足立区減税会のよっしー

足立区減税会のよっしー

マガジン

最近の記事

事務事業評価の検証#23。パークで筋トレ

マガジン

  • ●足立区、事務事業評価を検証のリスト
    27本
  • 自由民権運動
    4本

記事

    事務事業評価の検証#19年収の壁対策支援奨励金

    ●「年収の壁」対策支援奨励金 | 東京しごと財団 雇用環境整備課

    事務事業評価の検証#19年収の壁対策支援奨励金

    事務事業評価の検証#18 あだちの輝くお店セレクション

    事務事業評価の検証#18 あだちの輝くお店セレクション

    減税によって図書館がなくなったら

    最近はあまりないが減税をしたら道路がボコボコになるぞ。や、消防車が来なくなるぞ。など、そういう脅しで減税の主張を言いにくくしてくる意見があるが、その二つではないが税金を使って行なっている事業で当たり前にあるモノの一つに図書館がある。 もし減税をしていって図書館の予算を捻出出来なくなった場合を考えてみたい。 図書館から受けられるサービスは図書のレンタル、読書やデスク作業場所の提供があると思う。 そのどちらも使用してる人がいるので求められているサービスです。 しかしそれを

    減税によって図書館がなくなったら

    ●ニュース記事での、さも防衛増税を決めたような物言いはやめてもらいたい

    増税で確保の防衛費43兆円、円安で3割「消失」 安全保障とeconomy - 日本経済新聞 (nikkei.com) 記事上では「増税を決めてまで」とありますが、これではさも決まったものと言うことで話を進めたいんじゃないかと疑ってしまいます。正確な物言いをしていただきたいですね。 防衛増税は26年以降に先送りにされています。まだ決まっていません。26年以降にされないためにも反対を言い続けていく必要があります。 防衛増税、法案提出先送りの方向 26年以降を視野、裏金問題も

    ●ニュース記事での、さも防衛増税を決めたような物言いはやめてもらいたい

    足立区#17事務事業評価を検証「 敬老祝い事業」

    こんにちは、足立区減税会 よっしーです。 今回は事務事業評価「敬老祝い事業」の検証を行っていきます! どのように私たちの税金が使用されているのでしょうか? ⇓成人の日記念事業の事務事業評価のPDF 敬老祝い事業.pdf ⇓興味を持った方は調べてみてください。 1.大きい額 高齢者にお祝いを渡すのに7900万円かかってるみたいですね。なかなか大きい額ですね。 99歳に2万円、88歳に1万円、77歳に5千円。 2.不公平に感じます。 税金は出来れば大変な人のために

    足立区#17事務事業評価を検証「 敬老祝い事業」

    足立区#16事務事業評価を検証「成人の日記念事業」

    こんにちは、足立区減税会 よっしーです。 今回は事務事業評価「成人の日記念事業」の検証を行っていきます! どのように私たちの税金が使用されているのでしょうか? ⇓成人の日記念事業の事務事業評価 ⇓興味を持った方は調べてみてください。 1.記念品びみょー 成人式の中身にそこまでとやかく言わないけどさ、記念品の方はどうかなって思ってちゃったよ。 記念品っているの?って。疑問です。 だってさ「オリジナルライブタオル」に「ボールペン」に「記念誌」。 記念誌はまあ欲しい人い

    足立区#16事務事業評価を検証「成人の日記念事業」

    足立区#15事務事業評価を検証「 家族介護慰労事業」

    こんにちは、足立区減税会 よっしーです。 今回は事務事業評価「家族介護慰労事業」の検証を行っていきます! どのように私たちの税金が使用されているのでしょうか? ・事業のザックリな概要 年間81万円を使い ● 【1年間継続して介護サービスを利用していない要介護度4または5の方を在宅で介護している家族(区民税非課税世帯)に対し 慰労金(年1回10万円)を支給することにより、 介護者の身体的、精神的、経済的負担の軽減を図るとともに、 高齢者の在宅生活の継続、向上を図る。

    足立区#15事務事業評価を検証「 家族介護慰労事業」

    足立区#14事務事業評価を検証「 「あだち」公報制作等運営事業」

    こんにちは、足立区減税会 よっしーです。 今回は事務事業評価「 「あだち」公報制作等運営事業」の検証を行っていきます! どのように私たちの税金が使用されているのでしょうか? ・事業のザックリな概要 年間3億1800万円を使い ★以下を目的とし ●情報の蓄積・整備やタイムリーな情報提供を区内外へ行うことで、一層区政透明度を高め、区民サービスの向上と区政のPRを図る。 ★以下を行ってる ●あだち広報(声の広報を含む)の製作・配布 ●映像広報の制作・配信広告審査の実施

    足立区#14事務事業評価を検証「 「あだち」公報制作等運営事業」

    勉強会の報告😊大盛況ありがとうございます。東京都、足立区減税会運営。

    こんにちは、足立区減税会のよっしーです。 先日10月1日に東京減税会・足立区減税会とで事務事業評価検討会を行いました。 ご参加していただいた方ありがとうございました😊 22名、内4名議員が参加され大盛況。 議員と交えて数人のグループで事務事業評価を話し合うグループワーク。 議員を前に当選からこれまでのお話を聞き、色々な質問をする時間。 ↓写真など、東京減税会のポスト 今後も東京減税会では勉強会を行なっていきます。 東京都内でローテーションで行っており、出来ればまた足立

    勉強会の報告😊大盛況ありがとうございます。東京都、足立区減税会運営。

    事務事業評価検討会の台本とスライド

    10/1に足立区で事務事業評価検討会を行いました。 以下の「なぜ事務事業評価を学ぶべきなのか?」「事務事業評価について具体例」をテーマに発表させていただきました。 勉強会でこのような事をやっているのかと、一例として参考になればと思いアップさせていただきます。 ① ●「なぜ事務事業評価を学ぶべきなのか?」の台本 ●「なぜ事務事業評価を学ぶべきなのか?」のスライド :当日前に練習したものを撮ったもの ② ●事務事業評価について具体例の説明の台本 ●事務事業評価の用紙

    事務事業評価検討会の台本とスライド

    足立区#13事務事業評価を検証「施設営繕事業」について

    ①   今回は少し毛色を変えた事を取り上げて行きたいと思います。施設営繕事業について。 ② 普通に考えれば施設営繕事業、必要な事ですが。広く視点を取って考えていきたいと思います。 ③ 左上の指標分析を見てください。ここに保育園のプール改修等、補欠工事と書かれています。 プールって高いですよね。その現場は必要だと思うのかもしれませんが、それなら料金で取るようにしたらどうかと思います。料金でとることによって本当に必要かどうかわかることになります。 むしろここにかかっている

    足立区#13事務事業評価を検証「施設営繕事業」について

    Twitterで減税活動

    ① ② ③ ④ ⑤ ⑥ ⑦