バッドデイだと言えるか否か
久留米公演とその後の長距離運転を含む6日間の出張明けの7日目。さすがに疲れたようだ(笑)。
コモンビートの仕事はお休みして、他のNPOのお仕事に出たのですが、なかなか頭が回らない、なんとなく重たい、いつものキレが出ない(笑)。
自分のスケジュール管理が甘かったのもあるかもしれないけど、プロフェッショナルにかけるのかもしれんけど、なんかそういうのを超えて、調子が出ないってことたまにありませんか。
そういうたまにやってくるどうしようもないバッドデイな時には、もう開き直ることにしている。今日はバッドデイなのでうまくやれるかわかりません。何をしてもうまくいきません。自分に抗っても疲れるだけなんでしかたありません。これでも今の自分には精一杯なんですと。
そう言えるかどうかは、その場の環境にも左右される。幸い自分の周りは受け止めてくれる環境の方が多い。
毎日これじゃいかんけど、年に1〜2回はこんな日がくる気がする。そんなときは無理せず、ゆっくり。そして、そういう状態であることを伝えるのがいい。
自分だけで我慢せず、みんなにも助けてもらおう。
ちなみに明日は家で仕事ができるので、少しゆったりして、明後日からまた少しずつペースをあげてこうと思う。ご心配なく(笑)。
いいなと思ったら応援しよう!
よろしければサポートお願いします!いただいたサポートは豊かな人生をおくるための「勉強代」として使わせていただきますー!