![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153458407/rectangle_large_type_2_e0474015d854ddee7ce7aba873c51b9f.jpg?width=1200)
パリ旅行day1~台風10号直撃でトラブル続出?~
こんにちは。
先日、パリ旅行をしました。様々なおもしろトラブルがあった今回の旅を振り返りたいと思います。
1日目は、移動日です。それも羽田空港近くのホテルまでです。翌日朝9時頃出発のエールフランス便を利用するために前泊をしました。
私のフォロワーさんは知っているかと思いますが、私は地方在住です。そのため、羽田空港まで新幹線を利用して向かおうと考えておりました。
しかし、出発日が近づいてくると、悪いニュースが飛び込んで来ました。
台風10号接近。東海道新幹線8月29日~31日に計画運休実施か。
はい。ドンピシャに移動日と重なっております。なんてことだ…。このままだと空港までもたどり着けないかもしれない状況に陥りました。
急遽、新幹線から自家用車での移動に変更しました。
そこで問題となったのが、駐車場問題です。約1週間羽田空港近くで駐車をしなければなりません。しかし、急遽移動手段を変更したため、出発日が迫っており、駐車場は満車とのこと…。
詰んだ…。
何か他に手段はあるかと探していると、近隣の民間駐車場に空きがありました。至急、予約するとその駐車場は、空港で引き渡しができるハイグレード駐車サービスでした。
なんか高級サービスを利用することになりました。
計らずともラクチンサービスを発見することができてラッキーでした。お値段もそこまで高くはありませんでしたし。空港駐車場より安くね?という感じでした。
よし。駐車場の問題はクリアだ。
しかし、まだ問題は残っております。せっかくの旅行なのに、前日に長時間運転が発生することです。更に、台風接近で天候も最悪の予報です。
生きて帰って来れるのか…。
迎えた当日。小雨パラパラ。台風を感じないくらいの小雨でした。風もほとんどなかったです。
ラッキールゥー!
順調に車を走らせ、目的地の「ホテルマンデー羽田空港」さんへ15時頃に到着しました。道中ですっかり雨も止み、快適に走行できました。疲れもそんなにありません。
こちらのホテルでは、羽田空港までバスの送迎を行っています。そちらが前日予約制のため、早めの15時に到着できるように向かいました。
ホテルのロビーにて「明日のバスの予約をしたいのですが…」と尋ねると「ご希望の時間は満席です」との回答が…。
なぬぅ…。15時に来て予約終了か…。早朝の便は、人気が高いみたいですね。さらに台風で、確実に行くことのできる手段に予約が殺到したみたいです。トホホ…。地方からだと15時到着が限界なので、まぁしょうがないです。電車の駅にも近いホテルなので、明日の電車が止まっていないことだけを祈りましょう。
とりあえずアーリーチェックインをして、ホテルでゆっくり休みます。明日に備えて、体調を万全に整えます。
夜ごはんは、お好み焼き屋さんの「わっしょい」さんでいただきました。
もんじゃ焼きってどのタイミングで食べるのでしょうか?
自分で作るタイプのもんじゃで難しかったです。勉強してからまた来ようと思いました。お店で焼いてくれるお好み焼きもあって、そちらが美味しかったです。
ただ、私の力量不足で草。
すだま(菅田将暉)さんや椿鬼奴さんなどのサインも飾られていて人気店のようでした。わっしょいという名前からオラオラ系のお店かと思っておりましたが、丁寧な接客でした。お通し料金もなく、良いお店でした。
しばらく日本食が食べられなくなるからと、しっかり味わって完食しました。
ホテルに戻り、早めに就寝しました。
初日から台風直撃、新幹線計画運休、送迎バス予約失敗、もんじゃ不発と幸先の悪いスタートになりました。もんじゃはお前のせいだろ。この旅はどうなることやら…。
続く…。
次回のday2では、ようやく飛行機に乗ります。しかし、14時間のフライトなので、ほとんど機内のことを書きます。いつパリのこと書くねん!と思った方、もうしばらくお待ちください。
てか、day1は写真1枚も無いことに今、気づきました。day2からは写真がありますので、見やすくなっているかと思います。
▼筆者オリジナルLINEスタンプ販売中。この記事にスキ押すと出てくる絵のやつです。