クジラとペンギン 少年倶楽部で
このところ 関ジャニばっかり聴いている。
前によく聴いていたアルバムに加えて、最近のものも いくつか増えた。
Aぇ のセトリをなぞると どうしても聴きたくなるエイトさん。
昔 好きだったのに離れてしまった人の子供が 目の前に現れ 日々生き生きと働く姿を見るような。 そして 懐かしい人を思い出したような。
年度が変わったばかりの4月1日 金曜日の夕刻 少クラにAぇが出てるよ!とLINEが来た。
小島&佐野が スーツにかぶりもので歌う クジラとペンギン🎶
2021暮れの公演のセトリに入っていた曲。
雑誌(ダンススクエア48) で末澤&福本 が「世界観が謎」「謎すぎてスタッフさんにも詰められてた」「本人達もわかってないんちゃう?」と ボロクソ言ってた演出(笑)
末澤さんらしいですな。憎まれ口叩いて とっかかりを作る。
観た人は、ん〜ん ワタシはこう思ったけどな.... と思い出すんだろう。
そんなにフシギ?
そんなに変?
と気になって気になってCD買いましたよ.........
いい曲でした。
🎶途方もない旅の果て出会ってしまった
🎶言葉じゃ通じ合えない
🎶抱き合う術もない
🎶結ばれない恋だけどずっと愛してる
アイドルとファンの関係を歌った曲.....かな。
ただ 他にも こんな 脆いようでつながり続ける関係はたくさんあるんでしょう。 ごくフツウのビジネススーツで歌うことで ひっそりと存在している無数の愛があるよね、と Aぇの 謎?演出は言いたかったのかな?
10年前のエイトさんの曲をかけていたら 家人が懐かしいと歌い出した。
覚えているんだね。
私たちは このクジラに乗せられてきたのだろうか?
私もクジラになりたい。 若い人たちが 夢を叶えられるように わずかでも希望を乗せて行ってあげたい。