マガジンのカバー画像

飯田弁に見る飯田人の流儀

19
運営しているクリエイター

2021年9月の記事一覧

飯田人が慌てるとき

 飯田の町はというならば、赤石山脈(南アルプス)と木曾山脈(中央アルプス)とに挟まれた山国の谷あいの盆地にある。それだからして、刺激が少ないというならば、刺激は少ない。テレビがありインターネットが普及した時代にあっても、ほとんど変わらない。そのうちにリニア新幹線が通るようになったらば、それなりに変わっていくのだろうかしらん――とも思ってみるのだけれど、私には先々を見届けることはできないし、されば慮

もっとみる

いのちながければはじ多し(2)

 一九七二(昭和四七)年のことであったから、ざっと半世紀もまえのことになる。この年にデビューした森昌子に加えて、翌年には〈花の中三トリオ〉と呼ばれることになった山口百恵・桜田淳子のアイドル歌手が、華々しく登場して来た時期であった。初初しい彼女たちがもてはやされて活躍を続けていく一方にあって、来たりつつある時代を描いたところの、深くて重くオソロシイ問題を世間に提起した小説が出版されて、たちまちに話題

もっとみる

いのちながければはじ多し(1)

 中国の昔のオハナシである。聖人君王として高名だった堯が、華の国へ巡行したときのこと、土地の関守の役人が堯の前に出て来てうやうやしく挨拶した。
 「聖人さま、謹んでお祝いし、お祈りいたします。まずはあなたさまのご寿命のいつまでも久しくあらんことを」
 「いやいや、私は寿命の長きことなどは望まぬ」
 「えッ、さようでございますか? ……、それならば富の豊かにあられますようにお祈り申し上げます」
 「

もっとみる