
気付いたことがあるんです。
そしたら恐ろしいことが分かったんですね。
それは、私は時間をきっちり区切らないと、更にはある程度の他人の目がないと、仕事をしようとしないんですよ!
いや、他人の目がないとというよりは、家で仕事ができないんですね!
やっぱりだらだらしちゃいますよね、家だと。
今日はちょっとだけ仕事があったので、しょうがなくやったわけですが、いつもよりかなりの時間が必要でしたね。
私は普段から図書館に出掛けて仕事をしているわけですが、残念ながらその図書館は明日まで休館なんですよ。
だから、明日は通常通りの仕事量があっても、図書館に行けないんです。
するとどうなると思いますか?
かなりしんどい思いをしないといけないんです。
じゃあ今日のうちに進められるだけ進めればいいじゃないか?
確かに、おっしゃる通りです。
しかし、私には今日も声劇をするという大事な用があるんですよ。
しかもその後、久しぶりにご一緒してくださる方と、お話しする時間を取らないといけないんです。
だって、お話ししたいじゃないですか、久しぶりなんですから。
だから今日のうちに仕事を進めることはできません。
明日必死で頑張ります。
本当は今日、書きたいものもあったんですが、それもできませんでした。
しかたがないので、全部明日にねじ込むことにします。
それでは皆さん、よい夜を。