ふつうのコピー用紙も「芸術作品」になる
「A4コピー用紙」と
ここまで 真剣に 向き合ったのは
間違いなく、人生初😳‼️
コピー用紙を 被写体に
撮影すること、2時間以上⏰✨
.
今日の「課題」は
まず紙を じっくり観察。
「紙の特性」を 自分なりに理解して
その上で
「興味を持ったポイント」を
どう写真に 落とし込み
作品として 仕上げるか?
、、、が ポイント📸✨
.
私は 意外と「色が 透ける」のが
おもしろいって感じて☺️
「色」が キレイな植物を 探し🌸
コピー用紙を
「じゃばら折り」にして
光と影の「コントラスト」を作り
「透け方に ひと工夫」加えました✨
他にも、試行錯誤で
めっちゃ「色んなパターン」を
制作→撮影しましたが…
提出作品は、2点だけなので
1点は コレにしました🌈
.
他の方々は
◉紙をぐしゃぐしゃにしたり
◉水で 濡らしたり
◉ビリビリに 破いてみたり
◉丸めたり
◉鋭く切ったり…
と、自由に表現されてました🥰
表現の「引き出し」を 増やすのが
今日の授業の目的だから🍀
.
他の方々の作品をみたり👀
制作意図のプレゼンを 聞いたり
先生の講評を 聞いたり✨
.
ふつうのコピー用紙でも
「意図」と「表現力」があれば
芸術作品に なりうるんだな😳‼️
と、発想力の幅を
「強制的に 広げる」ことができたのが
今日、一番の学びでした📸✨
#京都芸大
#京都芸大写真コース
#クリエィティブ
#コピー用紙
#意図
#表現力
#撮影の幅を広げる