
銀座リフォームジュエリー・澄んだ水色の透明感アクアマリンリング
美しい宝石は、数十年のサイクルで人から人へと受け継がれていきます。
つまりそれは、受け継がれていくところから
ジュエリーの本当の活躍が始まるということです。
大切なジュエリーを確かな技術に裏打ちされた鍛金技法を用いて、
ひとつひとつ手創りしています。
正々堂々と未来に誇れるような、ジュエリーを創っています。
Pt900 アクアマリン リング
2000年前のローマ人が名づけ親だと言われているラテン語で「水」を表すアクアと「海」を表すマリンの石...アクアマリンリングのリフォームです。
お客様は「澄んだ水色の透明感がお気に入り」だとおっしゃっていたので、
アクアマリンの綺麗なお色を生かせるようデザインをしました。
今回は、
デザインではお伝えするのが難しいので、ワックス(ろう)で原型を創り、
デザインを確認していただきました。
地金を火を入れ、なまして、何度もたたき込んで強度をだします。
丸めた地金をたたき込んで、強度をあげながらサイズ調整をしていきます。
何十種類ものヤスリを使い分け、お客様のサイズに合わせひとすりひとすり削っていきます。
お石に合わせ慎重に留めます。
手創りならではの左右違うデザインで表情を出し、
アクアマリンを強調するようシンプルに仕上げました。
お客様は、
ワックスで立体的にデザインをお見せしたことが、具体的で分かりやすかったとおっしゃっていただき、
より一層、輝くアクアマリンをみて、とても喜んでくださり、
引っかかりがなく、肌馴染みが良いリングになって、
毎日でも着けたい...とおっしゃってくださいました。