見出し画像

今日が人生最後の1日ならどうする?

今日が人生最後の1日ならどうする?

今日が人生最後の1日だと思っていれば、その1日の重要度が高まるだろう。

人生最後なのだから、後悔ないことをするだろう。

1000円をケチったり、友達を誘うか誘わないかまよったり。

いかにも散財しろということではないし、むやみやたらになれということでもない。

人生とは結局いましか存在しない。
5年後、10年後といってもその5年後、10年後になっても今という時間しか存在しない。

人生とはその今の繰り返しでもある。

今日が最後の日ならば今日で死ぬということ。

ならば本気でやりたいことをやるだろう。

人生最後の日のために5年後、10年後のことを考えてもよいし。
今日で死ぬのだから資産を寄付してもよい。

それが本当にやりたいことならば、
人生最後にやりたいことならばそれをやればよいということ。

特に判断にまよったり、決断に迷うことがあるだろう。

引っ越ししようかどうか。友達を食事に誘うか、好きな人の告白するかどうか。
自分がいままで思ってたことをいってみるかどうか。なにかのサービスを割り引きするかどうか。

なんでもよい。今日で死ぬならばこまかいことはどうでもよいだろう。

節約といって、500円を節約してもよいが、それが人生最後でも節約するならばそれでよい。
そうではない、500円を惜しまずに使おうとおもってもよいということ。

はたまた、今日で人生最後の日だけども、5年後ももしかしたら生きるかもしれないと思って節約してもよい。だろう。

時間の使い方とおなじでなにに何時間使うのか。

人生最後の24時間をなにに消費するのかということ。

最後の日ならば、他人を恨むこともないし、嫉妬する場合でもない、怒っている場合もないかもしれない。

本当にやりたいことを今やること。

人生は思っているよりも短い。

多少は、失敗してもよいだろう。
死んだらすべてを忘れてしまうのならば。

死ぬ瞬間の5つの後悔
https://amzn.to/4cGUeg0

いいなと思ったら応援しよう!