ただ本を読んでも何も変わらない。読んで学んだ事を行動すること
ただ本を読んでも何も変わらない。
読んで学んだ事を行動すること
できることだけをどんどんやっていくこと
そしてやらないことを増やすこと
これは本やアイデア考えや知識、良い情報を
たくさんもっていても
実際に行動しないと何もかわらないということです。
猫に小判という言葉があります。
これは、物の価値がわからければそれを活かすことができないならば
もってても意味はないということです。
私達は良い情報にふれるチャンスが目の前にころがっているます。
本やスマホ、ネット情報、メルマガ、テレビなどがあります。
善し悪しはあれどよい情報にふれさえすれば行動するだけで良い結果が自ずと出てきます。
即効果がでるわけではありませんが、行動を継続することで
どんどん良い結果がでてきます。
テレビなどは操作された情報や遅い情報になってる場合がありますが、
自分がお金を出して得た情報などはやはりよい情報が高い場合があります。
お金をもらうほどですからやはりよい情報でないと誰もみないからです。
お金をだしてもよい情報でなければすぐにすたれてしまうでしょう。
そしてそういう人は、もらったお金以上の価値ある情報を与えようとしています。
そのことに気づけばその良い情報、良質の情報にもとづいて自分が行動すればよいのです。
わたしは本や、メルマガにお金をだして購読継続しています。
それでよいと思った情報や自分の直感が働いた情報には行動をするようにしています。
良い企業に投資したり、ドルコスト平均法などを利用したり、おすすめの本を購入したり、睡眠グッズを試したり、
サプリやプロテイン摂取から、人間ドック受診、昨日経験したことないことをすること、とにかく試してみることで失敗はないと行動すること、
毎朝発する言葉(今日運命が変わる、今日が最後など)、瞑想、パワーナップ、運動習慣などを行動しています。
この変化が良い習慣であれば雪だるま式に良い行動がどんどんふくれていきます。
だからこそ自分が行動することです。
行動行動行動 3回書きました。
行動あるのみ
ということです。
いまからとにかく行動しましょう。
大きい行動ではないくてよいです。
昨日までできなかったことを今日1つだけやってみましょう。
今、昨日までできなかったことで、小さい行動してみてください。
それがあなたの人生を変えていきます。
実行力
https://amzn.to/31Gw0AH