【決めました!】職場の飲み会の断り方と決意|みつばち先生🐝
こんにちは、今回は飲み会の断り方とみつばち先生の決意をご紹介したいと思います。
みなさん、職場の飲み会は好きですか?
私は…好きです。
でも、お金も時間も使うのであまり行きたいくはありません。
飲み会に行くと最後まで付き合ってしまいます。
さらに締めのラーメンまで…最悪です。
今回は、飲み会の断り方とみつばち先生の決意をまとめていきたいと思います。
【こんな人に読んでほしい!】
【決めました!】職場の飲み会の断り方と決意|みつばち先生🐝
1.上手な断り方
①受け入れてから断る
「飲み会どうされますか?」と聞かれたら、始めは乗り気で「行きます!」と答えておきましょう。
そして、その後「行けなくなりました」と伝えると行きたかった感が出ます。
生きたいオーラを出すことによって、角が立たずに断ることができます。
この方法の注意点は多用すると信頼関係が崩れることです。
「ここぞ!」という時に使うことをオススメします。
②「何かのせい」にする
これもよくある手法です。
何か言い訳をつけて断りましょう。
「先約が入っている」
「今日は早く帰らないといけない」
「家に帰ってやることがある」
「子どもと約束があって」など
何かのせいにすることで、相手にこれ以上誘われないようにするためです。
理由があって断るので、別の日に再度誘われることがあります。
その時にどのように断るのかを考えておかなければなりません。
③素直に伝える
行けないことに理由がある必要はありません。
純粋に「お誘いありがとうございます。行けません」と伝えましょう。
行かないことは悪いことではありません。
素直に伝えて、断ることが一番理想のような気がします。
2.やってはいけない事
飲み会を断る時にやってはいけないことがあります。
それは、『あいまいな返事』と『先延ばし』です。
あいまいな返事と先延ばしは飲み会を主催する側にとって迷惑な行動です。
断りづらいので、はっきり言うことを躊躇する気持ちはわかります。
ですが、行かないなら行かないとはっきり言いましょう。
行かないからと言って悪いようにはされないと思います。
3.みつばち先生は決意します!
私は今後飲み会にはいきません。
自分の時間とお金を大切にするために行かないと決意しました。
私は飲み会が好きで、飲み会に行くと最後まで付き合ってしまいます。
また、飲み会に行くと次の日まで影響します。
二日酔いで一日無駄にしてしまいます。
(※この記事も二日酔いの状態で書いています💦)
すべての飲み会に行かないわけではありません。
下記の条件だった場合は飲み会に参加します。
これ以外の飲み会には参加しないようにしようと思います。
自分の有限の時間と有限のお金を大切にして、より人生を豊かにしていきたいと決意します!
終わりに
今回は飲み会の断り方とみつばち先生の決意について書きました。
私は意志が弱く、ついつい周りに流されてしまいます。
意志が弱い私は事前に決めておかないと行動ができません。
自分のためにも硬い意志を貫き通していきたいと思います。
みなさんは飲み会に対してどのような考えなのかをコメントで教えていただけると嬉しいです。
最後まで読んでいただきありがとうございました。それでは、また!
子どもと一緒に遊べるおもちゃを買わせてもらいます😆