社会貢献活動の促進・SDGs達成を目指すアプリ・Webサービス「actcoin」とは?
actcoinって?
社会貢献活動の推進や、SDGsの達成を目指すactcoin(アクトコイン)。
「action」と「coin」をあわせた造語です。
2019年2月にサービスを開始したactcoinは、2022年8月末現在ユーザー数14,400名、300以上の団体にご利用をいただいており、ソーシャルグッドに特化したデジタルプラットフォームとして歩みを進めています。
SDGs達成に寄与する行動を実践し、デジタルサービス上で証明申請をすることで、世界初の「ソーシャルグッドポイント『アクトコイン』」が付与されるようになっています。(下記、付与対象のアクション一例)
✓ 社会課題を学べるイベントへの参加
✓ ビーチクリーン・ゴミ拾い・復興支援などのボランティア
✓ 非営利組織や教育機関への寄付
✓ 毎日の中での社会・環境に配慮したプチアクション
✓ ソーシャルグッドな情報のシェア
※サービス側で一部指定した数のコインがアクションに応じて付与されます。
actcoinの最大の特徴は、自身の社会貢献活動の履歴を定量化し、記録化できることです。以下のようにひとりひとりのマイページで、過去にどれくらい、どんなアクションをどのくらい実践したかの詳細が分かります。
様々な人と、組織と、ともに。
多種多様なセクターとのつながり
サービスがローンチされて3周年を迎えたactcoinは、現在(2022年7月末)時点で14,200名以上の個人ユーザー、そして300を超える団体にご利用いただいています。
actcoinの最大の強みは、他セクターとのつながりです。
2022年8月現在、企業・自治体・非営利組織・教育機関そして省庁といった様々な方と、地域創生や環境問題・学生のソーシャルアクション推進において連携をさせて頂いた実績がございます。
途上国の飢餓や気候危機など、様々な課題が複雑に絡み合っている現代社会。actcoinはひとつの社会課題に注力して解決を図るのではなく、様々な問題に対してアプローチをしているパートナー・ユーザーと手を取り合い、足元からより良い未来を創造できるよう、日々奮闘しています!
定期的なMeetUpを開催
actcoinは、定期的にMeetUpを企画・運営しています。
MeetUpでは、actcoinに団体登録をしている方や社会課題解決の領域で活躍している方をゲストにお呼びし、セミナーやワークショップ、トークセッションなどを行いました。
Z世代の取り組みも応援
actcoinでは、「actcoin for youth」という学生組織も活動しています。
イベントの企画やWebメディアの執筆などの活動を主に行っています。
今後新たに、社会課題解決に取り組む人へのインタビューなどを行っていきますので、注目していてくださいね!
actcoinが描く理想の未来
社会貢献活動が循環する未来を目指して
社会のための小さなアクションを「新しい価値」に変える。actcoinはソーシャルアクションで貯めたコインが寄付に使える未来を構想しています。
サービスを始めた当初から、【コインを社会に配慮した次のアクションに変え、社会へと還元したい】と私たちはずっと考えていました。4年目に入り、2022年5月に財団ができたことから、その夢の実現が少しずつ近付いてきました。
コインを寄付に利用できる社会貢献の循環の仕組みができたら、
社会貢献が楽しいと思えたり、自分が社会の役に立っているという自覚を持つことができたり…そんな良いことがたくさん生まれていくのではないかと思います。
これからに向けて
今後も多様な「社会問題との向き合い方」を提供することにより、社会課題解決の担い手を増やしていくこと、そしてひとりひとりの小さな力を集めることで大きな社会を変えていく力にするために尽力して参ります!
改めて、これから応援よろしくお願いいたします :)
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?