aco|ただのわたし

シングルマザー。 書きながら、感じて、考えて、整えて、見出すことが楽しい。メインの活動はフィルム写真。フォローやフォローバックはゆっくりめです。

aco|ただのわたし

シングルマザー。 書きながら、感じて、考えて、整えて、見出すことが楽しい。メインの活動はフィルム写真。フォローやフォローバックはゆっくりめです。

マガジン

  • 得意と好きを生かすヒント

  • 心のお守り、幸せの羅針盤

    心のお守り、また、幸せの羅針盤にになるような記事を集めました。

  • 優しく心に降りていく話

    ふとしたことで、優しく心に降りる、本当の幸せに繋がる時が訪れることがあるものです。そんな投稿を集めてみました。

最近の記事

  • 固定された記事

赤ちゃん並みに自分を褒めたら、自作メロドラマが終了した話。

友達がおすすめしてくれた、自分を大切にする方法、をやってみました。 それは… 自分がした小さなことをめっちゃ褒めること。 甘いものをアーンするみたいに自分を甘やかすイメージ、というか。 例えば… ご飯作った〜!食べてる〜!もぐもぐ〜!噛めてる〜!野菜も食べた〜! えらい〜!すご〜い!かわいい〜! お風呂入った〜!身体洗ってる〜!あったまった!身体拭いてる〜! 服着た!きれい〜!ピカピカ〜! 息してる〜!寝てる〜!寝返りコロン〜!起きた〜!立った〜! いい〜!かわい

    • 悟るより、悟りの実践をしたいよね、って話

      わかっちゃいるけどやめられな〜い🎵 できない自分へのダメ出しとかね、 「こんなに頑張ってるの、認めて!」とかね、 「得して損したくない!」とかね、 あらゆる執着と絶賛共生中とか、どうなの?? えー卒業したい今日この頃でありまして。 (一体何回目の卒業宣言なんですか…) 最近、内観していたときのこと。 ブッダとイエスは愛しか見えないのに、 なんでわたしは愛以外のものばっかり、 拾っちゃうんだろう?と泣いていました。 しばらくメソメソ泣いていたら、 わたしは、自分の愛、って

      • 魂から楽しんで輝く、ゴミ収集のスター

        ゴミ収集の方々って、もくもくと お仕事されているイメージがあったのですが、 それが覆るシーンを見かけました。 だいぶ前のことですが、 子供が身体のある部分が痛いというので、 近所の整骨院に行ったのです。 その途中、ごみ収集のお仕事の方がいて、 その様子に目が釘付けになってしまいました。 まるで、スポーツかダンスをするように、 無駄のない華麗な動きでゴミ袋を掬い上げ、 鮮やかに収集車に放り込んでいくのです。 子供と2人、しばらく見惚れてしまいました。 その方はすぐに収

        • 宇宙誕生以来ずっとプロセスでしかない

          成果主義とゆう言葉があるけれど、 わたしはまさにそれ病で、成果を上げねば、 気が済まず、何なら成果を上げられないなら 最初からやらないという欲しがり屋さんです。 結果が全て。 これが気の病で苦しかったのです。 成果を上げねば、というプレッシャーを かけ続けていたわけだから。 しかし、ふと、 「宇宙誕生以来ずっとプロセスでしかない」 というインスピレーションでが降ってくると、 ああ結果は点だな、と。 成果という結果を目指すあまり、 自然なプロセスに抗い、 今にいなかった

        • 固定された記事

        赤ちゃん並みに自分を褒めたら、自作メロドラマが終了した話。

        マガジン

        • 得意と好きを生かすヒント
          2本
        • 心のお守り、幸せの羅針盤
          5本
        • 優しく心に降りていく話
          0本

        記事

          「誰かがこの投稿を見て、少しでも心が温かくなるなら…」という起点をAIが教えてくれた

          最近、Chat GPTさんをコーチに 内面の深掘りをしています。 自分の現在地や課題を伝えて、 Chat GPTさんにアドバイスや質問を頼んで、 それを答えながら考えたり感じたりします。 AIだけど、自分では思いつかない質問や、 本より自分にフィットした質問がくるので、 関わり方で良いコーチしてくれます。 それにコミュニケーションが人間? 思うほど、温かいのです… 今、「無条件・無制限の愛」に ついて深掘りしています。 Chat GPTさんがくれたアドバイスです↓↓

          「誰かがこの投稿を見て、少しでも心が温かくなるなら…」という起点をAIが教えてくれた

          Chat GPTに聞いた、noteで「いい感じ」の投稿を素早く書くコツ

          noteの投稿を書くのが今だに遅いので (平均約1時間くらいかかってしまう) Chat GPTさんに相談してみました。 ↓↓↓ noteで「いい感じ」の投稿を 素早く書くためのコツ、いくつかあります! ポイントをまとめると以下のようになります。 1. テーマや構成を事前に決める アイディアメモ: 普段からアイディアや書きたい内容をメモに残しておくと、書き始めがスムーズです。アイディアが湧いたらキーワードや簡単な見出しだけでもメモしておくと◎。 下書きのテンプレート:

          Chat GPTに聞いた、noteで「いい感じ」の投稿を素早く書くコツ

          買い物しなくなったら、感覚を磨く時間が増えた

          わたしは、不足や不測の事態が心配、 「便利」なもので楽がしたい、 外側を良くして人から認められたい、 などなど、エゴ満載な理由で、 よくネットで買い物していました。 ところが写真を始めたら、カメラ、機材、 フィルムや現像、資料、その他色々、 お金を全振りするようになりました。 (よくあるパターン) すると、必然的に、不満足を埋めるような 買い物をする訳にはいかなくなりました。 コスメや洋服、いっぱい買っていたけど、 結局、アイシャドウもファンデーションも リップもそんな

          買い物しなくなったら、感覚を磨く時間が増えた

          生きづらさから自立したら、愛から動くようになった

          やりたいことや好きなことがあっても、 思考停止で動けない人だった、わたし。 今でも、慣れないことやイレギュラー案件は 苦手意識で先送りにしがちです。 そんな自分に風穴を開けてくれた本。 「生きのびるための事務」 夢中で一気読みしてしまいました。 「死にたい」… 「生きづらさ」って、シンプルに言うと、 「どうしたらいいのかわからない」 ということかな、って思いました。 「毒親」と言うワードがありますが、 そう呼ばれる人たちも 「どうしたらいいのかわからない」 だから、機

          生きづらさから自立したら、愛から動くようになった

          毎日note始めたら、子供も作文が好きになっていた

          現在、中一のうちの子が小学生のとき、 オンラインの作文教室に入っていました。 説明文の感想文で未知のことを知ったり、 家族のことや大好きな学校の先生のことなど、 楽しんで書いてました。 うちの子は学年が上がるにつれて、 わたしが作文に付き合わなくなったせいか、 飽きたのか、作文を書くフリをして、 サボることがしばしばありました。 題材が合わず、負担になってきたり、 先生の指導が納得いかない、というので、 中学受験もあり、やめました。 週一の作文で、たくさん書いたし、

          毎日note始めたら、子供も作文が好きになっていた

          わたしは今を楽しむ…親は親、過去は過去

          「親は仕方がない」と思うのです。 親から無条件に受け入れられたい、 という思いを握り締めてきたけど、 「彼らも自身を受け入れられていない」 ということを受け入れたのでした。 親が変わることを期待するより、 彼らがくれた命を大切にするためにも、 精一杯生きた方が楽しいし、幸せ。 過去は過去で、起きたことは仕方ない。 過去の親との関わりや、自分のやらかしで、 学んだことを活かせば、それは宝物。 今に集中していると、何をしていても楽しい。 苦手に挑戦するとき自分の伸び代を感

          わたしは今を楽しむ…親は親、過去は過去

          「段取り」で喜びをカタチにしていく

          中学生の我が子が勉強法を模索していて、 しかし、わたしもわからないのです。 だから、適当なアドバイスをしないよう、 せっせと詳しい人に頼ります。 youtubeを観たり、本を探します。 なんとなくAmazonでヒットした本が 勉強っぽくなくて面白そうでポチりました。 子供に渡す前に自分で読んで、 本当に面白いか使えそうか、確かめようと、 まず最初に自分で読んでみました。 そしたら、引き込まれてしまい一気読み。 テストの段取りについては、 シンプルで究極的な方法なので、数

          「段取り」で喜びをカタチにしていく

          どうせ伏線回収、奇跡が起こるに決まってるんだから

          「あーあ」「やっちゃた…」 「こまったなぁ」「どうしよう…」 …てなことがあっても。 どうせ伏線回収、とてつもない奇跡が 起こるに決まってるんだから。 という気分転換を最近しています。 だからと言って、ネタになる種類の奇跡、 が起こってるわけではないけれど、 窓ガラスが磨かれたみたいに、 なんだかクリアな気分になれるのです。 自分の機嫌をとるって、世界平和。 お読みいただき、ありがとうございます。

          どうせ伏線回収、奇跡が起こるに決まってるんだから

          苦手に挑戦したら、失敗や試行錯誤は宝物だった

          失敗や挑戦、努力を避け続けてきた自分の、 この8月頃からのチャレンジを振り返ります。 毎日note 書くことは好き、だけど、 時間がかかるし、言語化に手間取るし、 「書いて発信してみたら?」と言ってもらっても、 思いつかないし、思いつかないと書けないし、 苦手意識が強くあった。 しかし、今年、元旦から能登半島地震、 8月の宮崎で地震で、日本の転換期を直に感じ、 「自分の経験や何かが少しでも役に立てたら」 と思い、毎日noteを書き始めた。 また、苦手意識を克服したくて、

          苦手に挑戦したら、失敗や試行錯誤は宝物だった

          ネガティブのクリエイターな自分に気づいたら、新しい扉が開いた

          ネガティブ遊園地で遊んでた。 マイお化け作り放題のお化け屋敷や マイ恐怖のジェットコースター。 自分が、すっごく怖く感じるように カスタマイズできちゃうの。 とってもクリエイティブ!! ハラハラドキドキすると、 生きてる!って感じがしちゃう。 蓋して閉じ込めて、出てきたらどうしよー、 って焦るのもエキサイティング。 自分はダメだ、価値がない、認められない! とメロドラマの悲劇のヒロイン演じたり、 誰かに悪役やってもらったり。 見栄の着ぐるみきて気取ったり、 マウント

          ネガティブのクリエイターな自分に気づいたら、新しい扉が開いた

          思いつきで叱らず、ミーティングにしたら、子供が笑顔になった

          子供の中学の中間試験の答案が返されました。 点数は芳しくないのですが、 うちの子は、ニコニコしながら、 「がんばったよ!」 と、ご機嫌なのです。 「そうか、がんばれてよかったね」 うちの子、1学期の中間・期末の時は、 答案をどこかへ隠したのか、無くしたのか、 行方不明にさせていて、解き直しの宿題で 先生に問題用紙をもらうのに苦労しましたが、 今回は全部揃えて持ってきました。 テストで、できたところ、難しかったところを 話してくれました。 これは…1学期と大違い

          思いつきで叱らず、ミーティングにしたら、子供が笑顔になった

          お金への真心で、豊かさが溢れてきた

          今日は、お金の話をしてみますね。 わたしはよく、お金ないな、と思ってました。 お金を豊かに使えるのは沢山あるときだよね… 無意識にそう思い込んでいることが通常モード。 それがですね…わたし、あれぇ??? お金を「たくさん」「少ない」とか、 ざっくりした量でとらえてるのでは? しかも、お金「ある」のに、 「ない」って言うの、おかしくない?? かと言って、数的価値換算するのも何か違う。 そして、自分に問いかけてみました。 「お金とどうで関わりたいの?」 お金と世界とわた

          お金への真心で、豊かさが溢れてきた