
イマゴト活動報告2023.11.11-12「みらいのたからばこ2023in大阪」開催しました!
6月に一度記事を書いた、イベント開催に関するアドバイザーを受けた「みらいのたからばこプロジェクト」の第一弾が11月11日・12日の2日間、インテックス大阪で開催されました。
イベント開催は素人である働くママ集団が中心となって動いていたこのイベント。これまで大きなイベントをたくさん手掛けた人や、いろんなイベントに参加した熟練者から見れば、ホントに穴だらけ、準備不足、配慮不足な第一弾だったかもしれない。
とにかくものすごい数のこどもとその保護者の方が来られて、現場は大反響&スタッフは中混乱って感じでした。良かった点も、悪かった点も盛沢山。

まあでもすごいチャレンジでしたね。詳細はまたコアスタッフたちがいろいろと次に向けて発信してくれるだろうから記載しないが、スタッフをやっているママたちのパワーにおじちゃんスタッフの私は圧倒されていましたし、感動もしていました。あ、もちろん心配もしてました。
こどもたちに沢山の仕事を体験してほしいという思いで始めたプロジェクトで、実際にとても素敵な体験をしたこどもたはたくさんいました。

今回は一つ目の階段を登ったばかり。第2弾、第3弾と開催するごとに、階段も2段3段と登って行くでしょうし、大きなうねりを創り出すことになるかもですね。
もともと東日本大震災の被災地である福島県で、ママたちがこどもの体験イベントをやり始めたのが、コトの始まり。
2024年の1日目から能登半島での地震津波災害を考えると、ここのこどもたちのためにもまた(少し先だろうけど)何かできるんじゃないかとも思います。
今後の最新情報はこちらから取れると思います。
いいなと思ったら応援しよう!
