ア・コース・イン・ミラクルズはニューエイジのスピリチュアリティと何が異なるのか?
他のスピリチュアリティとコースのちがい
「私たちは愛なのです。私たちは神です。私たちは一つです。」
そのことは、コース(ACIM/奇跡のコース/奇跡講座)をちょっとでもかじった者であるならば、誰だって知的には知っていることです。
もっといえば、そのことはコースでなくても、他のスピリチュアリティでも教えられていることです。
ただ、コースの教えをちゃんと理解していくならば、コースはそのようなことを学んでいくようなスピリチュアリティ(霊性の道)ではないと分かるようになります。
そして、さらにその学びが深まっていくならば、コースが他のスピリチュアリティとはまったく異なるスピリチュアリティであるということがもっとはっきりと分かるようになります。
むしろ、他のスピリチュアリティとは真逆のアプローチをしていく霊性の道だということが分かるようになります。
いわゆる、コースは、神について、愛について、真理について学んでいくようなものではないし、その実践においてもそれらを追求していくようなものではないということです。
しかしながら、コースの教えがそういうものだとは知らずに、まったくちがったふうにコースを学び、そしてコースを実践しているケースがよくあります。
だからこそ、私たちはコースの形而上学をしっかり学び、理解していく必要があるといえるわけです。
コースの学びにおいて私たちは、神や愛を妨げている「障壁」(自我/幻想)に重点を置いて学んでいきますし、その実践においても、その「障壁」のほうにフォーカスをしていくということです。
コースの学びと実践に関して、そういうことを明確に理解していくことはとても重要です。
そうでないなら、歪曲したコースの学びと実践になりかねないということです。
神や愛や真理ではないものにフォーカスしていく
コース学習者の私たちがよく勘違いしてしまいがちなのが、神、愛、聖霊、光、といったものにフォーカスしていくことがその学びと実践なのだと捉えてしまうということです。
それは、ほとんどのコース学習者がやってしまうことだといえましょう。
しかし、コースが教えていることをしっかりと理解するようになるならば、私たちがフォーカスしていくべきものとは、自我、闇、幻想といったもののほうだということが分かってきます。
私たちが知っておくべきことは、神や愛や真理について私たちが理解することなどできないのだということです。
というのも、今や私たちは自我になってしまっているからです。
そんな私たちがいくら神や愛や真理について学んだとしてもけっして知り得ないのだということです。
ただし、そんな私たちにもできることがあるとコースは教えてくれています。
それは、神や愛や真理ではないものについては分かることができるのだということです。
だからこそ、神や愛や真理ではないものにフォーカスしていくこと、見つけ出していくことが、私たちに求められているわけです。
つまり、私たちがしていくことは、真理ではないもの(虚偽)を虚偽として見ていくことなのです。
そして、それを「奇跡」と呼んでいます。
私たちがしていかなければならないのは、神、愛、真理ではないもののほうを正視(直視)していくことなのです。
その実践は、けっして神、愛、真理を探し求めていくようなものではないということです。
それは、自我となってしまっているこの「自分」が、神、愛、真理に目覚めるのではないということを意味します。
そう、この「自分」がいくら神や愛や真理を探し求めていったとしてもけっして見つかることはないということです。
そもそもが、この「自分」が非実在なわけです。
ですから、コースが教えていることを理解するようになるならば、このコースは、個別の自己(self)の非実在性、無意味性、無価値性を受け入れていく霊性の道だと分かってくることでしょう。
そして、自分だと信じているこの「自分」も幻想であり、外側に見えているこの「世界」も幻想なのです。
コースが教えているのは、そういうことです。
非二元(一元論)の教えとは、そういうものであるということを知っておきましょう。
コースの学びと実践が歪曲したものにならないように
コースの学びと実践において私たちが勘違いしてしまうもう一つの過ちが、この世界の形態レベルのことについて聖霊やイエスに頼ろうとすることだといえましょう。
その最たるが、この世界でどのように行動すればいいのかについて、聖霊/イエスにガイダンスを求めたりすることです。
そのようにして、私たちはつい、聖霊/イエスをこの幻想世界の中に引きずり込もうとするということです。
ようするに、この世界を実在させながら、この世界の中で幸せや平安になろうとするわけです。
コースは、この世界について、「この世界は神や愛や真理に対抗して妄想によって作り出された幻想である」と教えてくれています。
そのことについて、ワプニック博士は以下のように述べています。
神への攻撃として作り出された世界であるにもかかわらず、私たちはその世界の中で幸せになろうとしているということです。
コースが教えていることを理解するようになるならば、それがどれほど狂気であるかが自覚/認識できるようになります。
この世界の中に愛や光や希望などないのは明らかです。
もちろん、この世界の中に、イエスも聖霊もいるわけがありません。
ましてや、イエス/聖霊は、この世界は実在しない、幻想でしかないというふうに見ているわけです。
そう、イエス/聖霊は、この世界(幻想)の外にいるのであって、「この世界はない、無である」ということを知っているわけで、ずっとそのことを私たちに教えてくれているわけです。
ですから、幻想の中のことについて、つまり、この世界の中の形態や行動について、あぁしなさい、こうしなさいとガイダンスしてくるわけがありません。
イエス/聖霊の目的は、この「世界」は幻想であり、私たちはこの「世界」の中にはいないということを思い出させることだけが目的なわけですから。
にもかかわらず、私たちはイエス/聖霊を、この幻想世界の中に引き込もう、持ち込もうとするのです。
同様に、神や愛ですらも、この幻想世界の中に持ち込もうとするのが、私たちだといえましょう。
ここは愛のない場所であるにもかかわらず、神のいない場所であるにもかかわらず、「すべてが愛です、すべてが神です」というような言葉を唱えることを良しとしていたりするのです。
一時的な気休めにしかならないようなスピリチュアルな美辞麗句の言葉に、いつまで私たちは騙され続けるつもりでなのでしょう?
「探せよ、されど見つけることなかれ」というゲームをいつまで続けるつもりなのでしょう?
いつまで天国を拒絶したまま、妄想世界の中で「覚醒ゲーム」「悟りゲーム」をし続けるつもりなのでしょう?
二元性の幻想世界の遊び(スピリチュアル・ジャーニー)を終わりにしたいのであるならば、私たちは「ここには何もない、自分はここにはいない」ということを学ぶ以外にないのです。
イエス/聖霊は、この世界についてどのように見ているか?というなら、まさにそのように見ているということです。
「ここには何もありません、無です、私もいません、あなたもいません、すべてが夢です」と。
ようするに、私たちはそのような見方(知覚の仕方)をコースを通して学んでいるのだということです。
「私たちは愛です、神です、一つです」 というようなことをいくら知的に学んだとて、この世界から目覚められるわけではないということを肝に銘じておきましょう。
コース学習者の私たちに求められているのは、幻想を直視していくことなのだということです。
幻想であるこの世界を無であると知覚するようになるとき、私たちはこの世界を看過して知覚するようになります。
そのとき、そこにただ在り続けているものが知覚されるようになっていきます。
それが、「愛の臨在」です。
それは、天国を反映した知覚だといえます。
コースの学びと実践によって目指している「目覚め」とはそういうものです。
コース(ア・コース・イン・ミラクルズ)にはその知覚を思い出していくための具体的な実践方法が示されています。
その実践は、愛や光を探し求めていくのではなく、愛ではないもの(自我/闇)を通り抜けて(看過して)いくことなのだということです。
すでにそこに在り続けるものを妨げている障壁を取り消していく霊性の道なのだということです。
それこそが、ニューエイジのスピリチュアリティとはまったく異なる部分だといえるでしょう。
コースの形而上学ついてその理解が深まっていくつれて、そういうことがはっきりと分かってくることでしょう。
参考記事:なぜコースはニューエイジのスピリチュアリティと異なるのか?