
【人生のほんの1日】20230511 ちょっと体調不良だったここ数日
数日前からちょっと体調不良で、仕事以外は静養をとっていて(夕食後すぐ就寝)、note.も2日間お休みしました。
なんとピアノ練習もこの数年来初めて2日も弾かずに過ごしてしまい、これって、かなり体調悪かったのかも?とも思いましたが、ほぼ復調してきた感じです😊
何年も毎日ピアノを弾いていると、数日空けるだけでも弾けなくなっちゃいそうでコワかったのですが、今朝から朝練を再開しました。
まだ、体調が万全ではないので、今日は朝練の覚え書きのみ。
別段衰えも感じず普通に弾けました。
ウォーミングアップ
スケール ♭系全調
ツェルニー 30番 10~12
初見練習
モンポウ 前奏曲 第5番
楽曲練習
バッハ 平均律 第1巻 2番、6番
今日は2、6番のみおさらい
ラフマニノフ 楽興の時 第3、4番
今日は病み上がり気分で4番を弾く気力が起きず、3番のみ。初めてノーミスで最後まで通せませした!
パスカル・ヒメノ 演奏会用リズムエチュード
1-1 ファンキー、1-3 ボレロ
今日は体力温存でファンキーの前半のみおさらい。
スクリャービン エチュードop.2-1
6月の弾き合い会で弾こうと思っているので丁寧に通し練習。
スカルラッティ ソナタ K.466
これも新曲で弾き合い会に乗せようと思ったけど、ちょっと気力が追いつかないかもな気がしてきた😅 別に弾き会までにゼッタイとは思っていなかったので別に問題ないですが。
ベートーヴェン
創作主題による32の変奏曲
テーマから第13変奏まで。
ドビュッシー 版画
これも弾き合い会で全曲弾こうと思っているので全曲通しでおさらい。