生活巧緻性こそ親の見せ所
生活巧緻性とは、、、
生活するうえでの知識をどれだけ丁寧にたくさん詰め込めるか
つまり『家事とはなにか、独り暮らししていけるか』
だなと私は思って、ひたすら詰め込みました笑
そして、できる限り丁寧に
洗濯物なんてうちは干しません
ほぼ乾燥機で終わらせてます。
しかし、しかし、しかし
そこはあえて、干しましょう😇
そして、一個一個になってる洗濯バサミを百均で買って
干すのです!!!
ちゃんとご自身のこだわりを伝えつつ!
例えば
『シワを両手で伸ばすと着る時気持ちいいよね』
『隙間を開けると風が通りやすくて早く乾くよね』
とか、何でもいいのです!
子供は忘れちゃうのですが、、、
これもインプット
何度も何度も言い聞かせて
今度は子供に質問します
『あれ、これなんでこうやるんだっけ?』
答えてくれる日が絶対にきます!
来なけれインプット不足でしょう
そして、お皿洗い、食卓拭き、窓拭き、
とにかく家事って永遠にありますよね
(母達本当えらい!私も!笑)
家事を伝えていきましょう
年長になってからも
試験ギリギリまでこれは続きます
何故なら、生活巧緻性の試験だけでなく
(早稲田、暁星などでみられますよね)
面接で聞かれるのです!
お手伝いって何してますか?
この答えに対して、
ど、ど、ど、ど、ど、どうしよー
うちの子なんて答えるのかな
お手伝いってやらせてるけど、覚えてるかない、、、
なんて不安な気持ちより!!
あ!お手伝いどの事答えるのかなー
うちの子の好きなお手伝いはあれだなー
いつも一緒にやってて楽しいもんなー
って、平和な気持ちでいたいですよね
絵画でも【お手伝いの絵】って絶対一回は描きます
やってて損はないですよね
受験終わってもお手伝いのことちゃーんと
伝えておけば、小学生になってもやってくれます
これ本当!
母親ってやることたくさんですよね
本当皆様、毎日お疲れ様です!
子供に伝えると
自分の家事が見直されます
(面倒だけど、できたらルンバとか食洗機、乾燥機フルに使いたいけど笑)
私ってこんなに家事に対して考えがあったのか
と面白いです
親の見せ所です!
ママだけでなくパパも!
受験終わった私も、、、
引き続き、私も家事丁寧にやります!笑