見出し画像

青いミカンを見ると運動会を思い出す:50代ひとり暮らしのおでかけ

こんにちは。50代ひとり暮らしのあちみです。

突然ですが、最近のくだものって美味しくなっていますよね。

私が、子供のころは、イチゴもミカンも酸っぱかった。

昔は練乳が缶に入っていて、なかなか買ってもらえなかったので、
イチゴは砂糖と牛乳をかけて食べました。

最後にイチゴを潰すと、甘い牛乳と甘酸っぱいイチゴがマッチして、イチゴミルクになります。

イチゴミルクが飲みたくて、イチゴを食べていたなぁと思いだします。

今は、イチゴはそのまま食べますし、ミカンも甘みが増していますよね。

青いミカンも、酸味の中に甘みもある爽やかな味になっています。


青いミカン

そろそろ、スーパーの店頭にも青いミカンが出回っていますね。

極早生の種類です。

青いけれど、酸味と甘みのバランスが良く、美味しいです。

私は、「ゆら早生」と言う品種が好きで、毎年楽しみにしています。

さっそく、和歌山県有田郡有田川町にある、ファーマーズマーケットありだっこに行ってきました。

ありだっこは「JAありだ」がやっていて、新鮮な野菜やくだものが並んでいます。

お目当てのミカンは、もちろん「ゆら早生」ですが、今はまだ早く、YN26という「ゆら早生」の弟分が店頭に並んでいます。

深い緑色で、まるっこい小ぶりのミカン、見た目はと~っても酸っぱそう・・・

見た目は、ほんとうに酸っぱそう!



でも、安心してください。

「ゆら早生」の弟は、少し酸味が強いけれど、甘みもあり爽やかな味です。

皮をむくと、こんな感じです。
美味しそうでしょう♪

運動会の思い出


青いミカンを見ると小学校の運動会を思い出します。

私が小学生の頃の運動会では、お弁当のお供にハウスミカンが定番でした。

お弁当の時間になると、どこからともなく、みかんの香りが漂ってきたものです。

あの時のハウスミカンは、味が薄くて決して美味しくはなかったけれど、運動会の味として、記憶に留まっています。

昭和の風物詩のひとつですね。

運動会のかけっこで、ピストルが鳴る前のドキドキが思い出されます。

あの頃は純粋で一生懸命がんばりました。

大人になり、選挙の投票で小学校に行った時、運動場が狭かったので驚いたのを覚えています。

子供の頃はあんなに広く感じたのに、自分が大きくなり、運動場が狭くなった。

純粋な自分がなくなったようで、少し寂しかった・・・

ゆら早生

思い出に浸るのはこのくらいにして、ミカンの話に戻ります。

10月からは本家の「ゆら早生」が出てきます。

酸味と甘みのバランスが絶妙で、とても美味しいミカンです。

「ゆら早生」が出てくると、秋がきたな~と感じます。
これから、年末くらいまで楽しめますよ。

年が明けたら、デコポンやはるみなどが出てきます。
柑橘類はいろんな種類があり、長く楽しめてうれしいです(^^)

私は「ゆら早生」がいちおしですが、どのミカンも美味しいですよ。
手軽に食べられて、ビタミンもとれるのでミカンおすすめです。








この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?