![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158627369/rectangle_large_type_2_cfd01450d7464dc2fb99c28de2672557.png?width=1200)
気分がザワザワしたときは散歩をしよう:金木犀の香りに癒やされる
こんにちは。50代ひとり暮らしのあちみです。
昨日、雨が降りました。
そのせいか、気分がザワザワしてすっきりしません。
職場が、ゴタゴタしているせいかもしれません・・・
気持ちが落ち込む…
までは、いかないけど
気持ちが落ち着かないって感じ。
たまに、そんな時ありますよね?
晴れ間が出てきたので、散歩に出ました。
いつもの散歩コースを歩いていると、どこからか金木犀の香りがしてきます。
どこのお宅にあるのか、キョロキョロ。
ありました。
立派な金木犀。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158627567/picture_pc_2ca8363817dc741aba408a59f10ce324.jpg?width=1200)
金木犀の香りで思い出す記憶・・・
小学生のころは、トイレの芳香剤に金木犀の香りが使われていて、馴染み深い香りでしたよね。
本物の金木犀の香りを嗅いだときに、
なんて良い匂い~と思いました。
それから、金木犀が香ってくると深呼吸。
ある時、もっと近くで嗅いでみたいと思い、
金木犀に近づき深呼吸をしたら・・・
空気以外の何かが、鼻から入ってきます。
なんと、金木犀に作られていた、クモの巣を吸い込んだ!
ぎゃ~
でも、吸い込んだものは戻せません。
いつまでも、気持ち悪かった。
それ以降、深呼吸はしていません(笑)
そんなことを思い出しながら、
散歩を続けていると紅葉しているコキアを発見。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158627731/picture_pc_34343637db8d4ad53f3cb5080bc3cdcf.jpg?width=1200)
コキアってかわいいですよね。
コキアは別名「ホウキグサ」と言い、
昔は、乾燥させてホウキとして使っていたと、母から聞いたことがあります。
なるほど、頑張ればホウキとして使えそうです。
昔の人は、何でも工夫していたんですね。
昔の暮らしに思いを馳せながら歩いていると、
名もない花も健気に咲いています。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158627907/picture_pc_d2624aa50711763ee3ad3b513095d112.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158627971/picture_pc_2d74c6e2c2cd6746e4f9eeb09e8aa603.jpg?width=1200)
いつもの散歩コース。
いつもは、「あ~今日も元気に散歩できて幸せ」
と思いながら散歩します。
今日は、癒しを求めてキョロキョロして散歩しました。
自分の気持ちひとつで、同じ散歩コースでも感じ方が変わりますね。
今回は、金木犀の香りに癒やされて、気持ちのザワザワが少し減り、落ち着きました。
生きていると気持ちがザワつく事もあるけど、
自分の機嫌をとりながら、
こころ穏やかに暮らしていきたいですよね(^ ^)