Achilles

『経験や思考の広さと深さが、人としての器であり、率いれる組織の大きさなり』 日常の諸々を記録。 統一性はないけれど、徒然なるままに。 怪我から復帰までの記録の一環として。 普段は新規事業企画・経営コンサル

Achilles

『経験や思考の広さと深さが、人としての器であり、率いれる組織の大きさなり』 日常の諸々を記録。 統一性はないけれど、徒然なるままに。 怪我から復帰までの記録の一環として。 普段は新規事業企画・経営コンサル

マガジン

  • アキレス腱断裂日記

    アキレス腱を断裂してから、復帰するまでの日常とその中での気づきを日記形式で

最近の記事

【資金調達】day63_2024/3/19

今日は少し、事業の話。 これまでいくつかの資金調達の支援に関わってきたので、その整理っと。 事業を行うにあたり、資金を確保することは活動を維持するために 必須の事項。 ただ、 ・事業で生み出せる資金では限りがある ・投資を行わなければ大きな成長はできない ・突発的に大きな資金が必要になる と様々な事象が発生することも想定される。 今回は、そんな資金調達の方法について整理をしてみた。 【資金調達の方法9選】 今回は各方法の ①難易度:実際に資金を調達する際の難しさ ②金額感

    • 【月曜日】day62_2024/3/18

      今日は週明けの月曜日。 そもそも、月〜日曜ってそもそも? ちょっと調べて整理してみた! ① 曜日とは一週間を七つに分け、それぞれに名前をつけたもの。月曜日から日曜日まであり、繰り返しで一定のリズムを作る。生活の計画を立てたり、仕事や学校のスケジュールを管理するのに使われる。 ② 曜日の由来古代バビロニア人が天体の動きを基に作り出した。太陽、月、そして五つの見える惑星(水星、金星、火星、木星、土星)を基に、七つの曜日が決定。これが世界中に広がり、多くの文化で一週間が七日とな

      • 【Super銭湯】day61_2024/3/17

        装具なし歩行がOKになったので、今日は久方ぶりに近くのスーパー銭湯に 行ってきた。 温泉・お風呂・サウナ大好き人間なので、めちゃくちゃ嬉しかった。 そこで、スーパー銭湯の歴史や効果、 関東のおすすめスーパー銭湯のご紹介。 スーパー銭湯とは日本独自のリラクゼーション空間。 地域の公衆浴場から進化、多様なお風呂やサウナ、リラックスできる施設が揃う。 家族や友達との時間、一人の静かな癒やしの場として利用可能。 日常を離れ、心身ともにリフレッシュできる特別な場所。 スーパー銭湯の

        • 【自分の足で】day60_2024/3/16

          今日は心情的な部分。 昨日の通院で、ようやく装具なしの歩行リハビリが始まった。 記事の”Day”は、アキレス腱を断裂した日から数えた日数。 ちょうど60日。丸々2ヶ月間。 この2ヶ月、身体的にも精神的にも正直かなりキツかった。 そこそこ忙しい仕事の環境下でもあるので、ゆっくりできるわけでもなく。 まあ、それとこれとは別なので、自分が怪我をしたからといって、仕事を休ませてください。というのもまた別だというのが自分の感覚なのであるのは前提だが。 一番の自分のコンディションをコント

        マガジン

        • アキレス腱断裂日記
          32本

        記事

          【リハビリ③】day59_2024/3/15

          今日は2週間おきの通院日。 着足してしまうというトラブルもあったけど、経過は問題なかった。 そしてついに、装具なしの歩行リハビリが始まった! 今回始まって、今後2週間続けるリハビリについて アキレス腱断裂後59日目:通院時(約8週)の診察概要・アキレス腱の滑走(腱の動き)が一定回復 ・術後の経過も問題なし ・歩行訓練の許可 └動きや関節の可動域がかなりぎこちないがなんとか立って歩ける状態にはなった ・リハビリ指導 └装具を外しての歩行訓練 └筋力や足関節の可動域向上、アキレ

          【リハビリ③】day59_2024/3/15

          【ホワイトデー】day58_2024/3/14

          今日はホワイトデーなので、 ホワイトデーに関して簡単に。 …こういったものには無頓着な方なので、本当に簡単に。 ①ホワイトデーとは 3月14日、バレンタインデーのお返しをする日。一般的に男性が女性に感謝の気持ちを込めたプレゼントを贈る。日本独自の文化として知られ、他の国にはない特別な日。プレゼントの内容は様々で、相手を思いやる心が大切。 ②ホワイトデーの由来 1970年代に日本のお菓子業界が提唱。バレンタインデーにチョコレートをもらった男性が、1か月後の3月14日にお

          【ホワイトデー】day58_2024/3/14

          【トンプソンテスト】day57_2024/3/13

          ようやく、ふくらはぎの筋肉に力が入ることを感じれるようになってきた。 不随意、随意のいずれでも筋肉が反応していることがわかる。 健常側と比較すると、どうしても筋肉は萎縮してしまっているが、想定よりは一定の範囲内に収まっている印象で安心した。 ふくらはぎの筋肉に力が入るようになってきた。 トンプソンテストを実施しても、足首以下が適切に反応するようになってきた。 ということで、今日はトンプソンテストについて。 ①トンプソンテストとは アキレス腱の断裂を確認する簡単な検査。 う

          【トンプソンテスト】day57_2024/3/13

          【アキレス腱断裂後のスケジュール】day56_2024/3/12

          Day56 今日で、アキレス腱を断裂して56日目。 約8週。 今日は、断裂からのスケジュールと今の状態を一旦整理しておこうと思う。 回復の過程や状況は、個々人で大きな差があると思うが、 誰かの参考になれば。 Day1:24年1月17日:アキレス腱断裂 ・夜に断裂したため、その日は自宅で就寝 Day2:近くの整形外科で診察 ・日中は仕事をし、夕方通院 ・検査を受けて、恐らく手術が必要ということで、 手術を受けられる病院の紹介状を受領 Day3:手術可能な整形外科にて診療 ・エ

          【アキレス腱断裂後のスケジュール】day56_2024/3/12

          【意思決定】day55_2024/3/11

          今日は『意思決定』について 人はみな、『意思決定』の積み重ねて過ごしている。 日常の小さな『意思決定』から、人生の岐路での大きな意思決定まで。 そんな『意思決定』について。 意思決定について 人生は意思決定の連続である。進学・就職・恋愛、結婚・住居・転職…大きなイベントとしての意志決定もあれば、今日何を食べる・どこに行く・誰と会う・何を話す…些細にことの大半は何らかの決定のもとに成り立っている。人間の行動の大半は、意思決定しているつもりでも無意識のうちという提言もあるので

          【意思決定】day55_2024/3/11

          【確率】day54_2024/3/10

          今日は確率について考える機会があった。 確率とは…改めて簡単に整理してみよう! ①確率とは事が起こる可能性の度合い。サイコロを振って「1」が出る確率は、1/6。 ②確率の考え方全可能性に対する、特定の事象が起こるケースの割合。例えば、サイコロの例で言えば、6面中1面が「1」であるため、1/6。 ③確率が活かせる場面ギャンブル:勝つ確率を考えて賭け方を決める。 天気予報:雨が降る確率から傘を持つか決める。 医療:治療法の成功確率を基に治療を選択。 ④確率を理解するメ

          ¥500

          【確率】day54_2024/3/10

          ¥500

          【悔しい】day53_2024/3/9

          昨日の記事に引き続き、感情に関する内容。 自分の思った通りの動きや行動ができないと やはり”悔しい”という感情を抱くわけなのだが、 改めて”悔しい”という感情に関して整理をしてこうと思う… という記事。 悔しいという感情とは 悔しいという感情は、自分の期待や目標が達成できなかったときに生じる深い失望感。 この感情は、人が自己の能力や結果に対して持つ期待が裏切られた際に強く感じられる。 人は誰しも成功を願い、努力しますが、その努力が報われなかった時、悔しさという感情が湧き上

          【悔しい】day53_2024/3/9

          【メンタル相談"AI"】day52_2024/3/8

          アキレス腱断裂してしばらく… やっぱりメンタルが安定しないなということを感じる瞬間がある。 とにかく身体を動かすことが多い人間だっただけに、 ここまで身体に不自由が多いと、流石にきついなと思うことも多い。 そんな日々が多いので、AIに対話形式でアドバイスを求めてみた。 現状の悩み相談から、将来的に取り組めるアイデアの生成まで。 やっぱり、優秀やわ…。 プロンプトあなたは心理学及びコミュニケーションの専門家です。 以下の内容に沿って、最高のアウトプットを出してください。

          【メンタル相談"AI"】day52_2024/3/8

          【雪】day51_2024/3/7

          明日はまた東京に雪予報が出ている。 暖かい日もあったけど、まだまだ寒さが残る季節やね。 これまで雪国にも住んできて、スキーもするので、雪は嫌いじゃない。 むしろ地元は雪が降らないから、ちょっと特別な気分になる。 ということで、今日は雪について少し。 ①雪と雪が降る仕組み 雪は大気中の水蒸気が冷えて凍り、小さな氷の結晶となる現象。これらが集まり、雲を形成。気温が低い状態で地表に達すると、雪として降る。寒冷前線の接近や湿った空気が山を越える際によく見られる。雪の形は温度や湿度

          【雪】day51_2024/3/7

          【歩行】day50_2024/3/6

          今は、毎日出社の日々に戻ったのだが、やはり装具をつけての歩行はなかなかハード。そもそも歩行ということは?…怪我をする前は当たり前と思っていた『歩行』という行為について、整理をしてみよう。 歩行の仕組み 人が歩く時、脳からの信号が筋肉に伝わり、体重を片足からもう片足に移動させる。 この一連の動作で前進する行為が歩行。 足を地面につける「着地」、体重を移動させる「重心移動」、そして足を離して次の一歩へと移る「蹴り出し」の三つのフェーズが基本。 リズミカルにこれらが繰り返され、

          【歩行】day50_2024/3/6

          【中華料理】day49_2024/3/5

          今日は中華料理に関して! 最近は怪我の影響で食べることが楽しみの大半になっている。 なので、食べ物についての整理ばかりだが…今はよいよい。 ①中華料理とは色、香り、味、形の調和が絶妙な料理。 広大な中国大陸の多様な食文化から生まれた。素材の新鮮さを生かし、調理法には炒める、蒸す、煮るなど多彩。 食材の組み合わせに無限の可能性を秘め、それぞれの料理が独自の世界を展開。家庭料理から宮廷料理まで、幅広い。 ②中華料理の歴史数千年の歴史を持ち、各王朝ごとに独自の食文化が発展。 シ

          【中華料理】day49_2024/3/5

          【シュラスコ】day48_2024/3/4

          身体に栄養を補給するためには、肉・たんぱく質! ということで、今日はシュラスコを食べてきた。 ということで、シュラスコとは… ①シュラスコとはブラジル生まれの豪快な肉料理。 串にさした大きな肉を炭火で焼く伝統的なスタイル。香ばしい煙が立ちのぼる中、肉は外はパリッと、中はしっとりと焼き上げられる。 直接テーブルへ運ばれ、客の目の前で切り分けられるパフォーマンスも醍醐味。まるでブラジルの熱気をその場で味わうような、特別な体験ができる。 ②シュラスコの歴史起源は南米の広大な草原

          【シュラスコ】day48_2024/3/4