![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/68112726/rectangle_large_type_2_f8548f942109c1210cdd75ce7a7f034e.png?width=1200)
人に巻き込まれてみよう!!
自分がやりたいことが見つからない・情熱ってなに?
という人にお勧めなのが、『人に巻き込まれる!』ということ。
音声を聴きながらどうぞ!
■やりたい事を見つけたい時
巻き込まれるといっても、
嫌な事件とかに巻き込まれるとかネガティブな意味ではなく、
例えば、なんか自分のやりたい事が見つからないとか、情熱やゴールがわからないなという時
やりたいことってなんだろう、ゴールってなんだろうを見つける、ひとつのアプローチだと思ってください
そのアプローチが「人に巻き込まれる」ということ
もちろん冒頭に伝えたように嫌な巻き込まれ方をしようって意味ではないです。
自分のやりたいことが見つからない時って、
自分の中の情熱を大きくするための材料が少ないのかもしれない
でも材料というのは、自分が頭で考えても見つかるものでもなく、
何かと反応して見つかる、生まれるものだと思います
その反応する”何か”が、どこからくるのかというと、自分の中ではなく、外部からなんですね。
前の音声では”行動”をするということを伝えましたが、これも外部からの情報・刺激の一つ
で、今回伝えたい外部の情報・刺激が
”誰か” 自分以外の他人と積極的に関わることです
■他人の考えや意識に反応する
人に巻き込まれるというのは、
誰かが何かをやろうとしていることを手助けとか、応援したりとか、
そんな風に自分事ではないけど、
他人が一生懸命とか本気になっていること。
そういうことを自分が自ら手伝ってあげること。
フォローしてあげること。
そういう何かしらサポートをすることで、
見えてくることがあったり、気づくことがあって、自分の中に眠っていた情熱の種が芽吹くことってあるんです
なので、自分には何もないなって感じている人は、人と関わって、人を助けるサポートするとか
人に巻き込まれるってことをやってみると
自分にはこんな情熱があったんだ!とか
こんなことが好きだったんだ!とか
こんなことに興味があるんだ!
自分でもその先が見たくなって、同じことを自分もやってみたくなったりとか
またはそこから発展して違うことをやってみたくなったりとか
何かしらの種が反応するものが生まれやすいんです。
■自分の意識外の情報が見えてくる
人に巻き込まれるってことは、自分が頭で考えていることの外側の
自分が思いつかなかったことが、見えてきやすくなります。
こんな風に人に巻き込まれるということは
ほかの人の頭・意識と繋がって、自分ひとりの頭・意識だけで気づかないことに気づきやすくなる
自分が見ている視野とか視点とは、全く違うものが見えてくる。見えやすくなってきます
人に巻き込まれる。人を手助けしてみる応援してみる
これが自分の情熱の種を育てる材料にもなります
自分がやりたいことが見つからない・情熱ってなに?という人にお勧め!
人に巻き込まれてみてください
■最後に
応援フォローよろしくお願いします!
◎僕(竹菴あきら)の簡単な自己紹介はこちらです!
https://chiku-kun.com/introduction/
◎好評配信中の全3回の無料LINE講座
「失敗しない!社畜から自由へのロードマップ」
この音声以外にも様々な発信を行っています。特にメルマガではリアルタイムに
個人でも結果ができるビジネスの情報や、自由なライフスタイルを作るために必須のマインドなど
様々な情報をお伝えしていますので、是非ご登録ください
◎情熱実現ライフ配信メディア◎
■メルマガ登録はこちら
■各種メディアはこちら
◯音声配信プラットフォーム
■Spotify
■Apple Podcast
■Stand.fm
■Amazon Music
■Google Podcast
最後までお読み頂きありがとうございました!