
【2024】「ルワンダでグーグルカーについてくる子どもたち」ストリートビューの窓 その22
ストリートビューを撮影しているグーグルカーを追ってくる子どもや犬が写り込んでいることもよくある。
どうして後ろに写っているだけでなく「追ってきてる」と判断したかと言えば、「コマを進めてもついてきている」からである。(あたりまえの理由だ)
ちょっと角度が……あーーそうかnoteは角度を調整した後のURLを貼っても反映されないんだ。普通なら反映されるんですよ、埋め込みはもちろんブックマークでもリンクでも。なんだろう、むしろどうしてこうなるのか。URLをnoteに貼り付けた時点で新しく取得して改変してるのかもな。ありそうだ。(確認していない)
上の埋め込み画像でも少し頭が見えている手前の少年。カメラをドラッグで少し角度を変えて地面の方を見ると、車の後方にぴったりついて少年が車を押しているようにも見える。
援軍が駆け寄る?
後ろにいた紫のシャツの少年が駆け寄ってくる。これでも先ほどの少年は車を押しているように見える。
そしてその後ずっと少年二人の頭が写って……
って、全然角度を合わせた状態で埋め込めないからぱっと見わからなくてすみません。これも地面の方にカメラを動かしてみてほしい。少年二人の頭が見えている。
あれ、もしかして乗ってるのかな
後ろについてきていた団体がだいぶ遠くに離れてしまった。
車を押してるんだとしたら速度が速すぎるため、Googleカーの後ろに少年二人が飛び乗ってしがみついてそのまま少年たちをくっつけて走ってるというのが本当のところかもしれない。
こういうのは航空写真からわかるものでもないし、実際にストリートビューをたくさん眺めているうちに出会えるものなので、アクシデントを見れるのもちょっとうれしい。
他の「ストリートビューの窓」もよろしく!
さらに詳しく調べて書いている記事シリーズ「ストリートビュー散歩」もぜひよろしくお願いします。
ストリートビュー散歩記事一覧
いいなと思ったら応援しよう!
