旅に向けての手続きあれこれ
明後日からの旅の予定。
それに向けての必要な手続きあれこれに動いた今日。
最初の1泊するのはシンガポール🇸🇬。
フライト✈️の48時間前から始まる、オンラインチェックイン。
朝10時台の出発予定なので、昼の休憩にでもすればいいか…(窓側にしようか、通路側にしようか)…とゆったりと構えていたのだが、みなさん、動きがとてもスピーディーなようで、12時台に予約に取り掛かったときには、記号「E」、すなわち「どまんなか」しか選択の余地がなかった…。
両側を人に挟まれる、という座席になることは、特にLCCに登場する際にはよくあることなのだが、10年以上前の旅でたいへん大柄な方に挟まれるという経験があり、その時のなんだか圧迫を感じたことをイメージしてしまう。
その際は片方のお隣席の方とおしゃべりして、お菓子をいただいたり、結構楽しい思い出でもあった🤭
左右の隣席のどちらかでも良いので、穏やかで機嫌の良い方だったらいいなあ、なんて思っている。
もうひとつは、『SG Arrival Card』電子手続き。
これは絶対に忘れちゃいけない必須事項。
『SG Arrival Card』手続きをしておけば、シンガポール・チャンギ空港での入国がとてもスムーズになる。
シンガポール入国日を含めた3日前から、ネット申請が可能になる。
今日から手続きできるということで、オンラインチェックイン済ませた勢いでやっておいた。
意外とサッと入力できない必要事項は「フライトナンバー」。
手帳などにメモしておけば、よりスムーズだった。
それでも、10分以内に終わらせることができた。
あとは、荷物の準備…旅までの諸手続きは続くのであります。