今では「ここぞという大事な場面・局面」を指す言葉ですが、仏教語で正念は悟りにいたるまでの基本的な実践目標『八正道(はっしょうどう)』のひとつで雑念を払い仏道を思い念ずることで、正しい真理を思うことを意味します
そこから「正しい気付きにもとづいて悟りを得る」事を言うようになりました
画像1

いいなと思ったら応援しよう!

シャカもん(紫雲山 大泉寺)
よろしければお布施をお願いします