![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/88028480/rectangle_large_type_2_ef6dbf59be86ef2ce116e719c1f5595e.jpg?width=1200)
きょうのごはん(9月30日)空芯菜
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/88028522/picture_pc_9b63c86255112a65ad09ed9220201c79.jpg?width=1200)
9月最終日、金木犀の香りが漂う季節になってきました。
散歩をしていてもどこからか金木犀の香りがしてきます。
最近は散歩していてもとても涼しいし、もうすっかり夏が終わってしまったなあ。という実感があります。
朝食
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/88028596/picture_pc_8b34d78926080ff9f1ad5c65406311e3.jpg?width=1200)
コンビーフ
目玉焼き
食パン(ココロ)
コーヒー(インスタント)
いつも通りの朝食。知人からもらった腰塚の美味しい高級なコンビーフも残りわずかになってしまった。
そういえば飲食店で働いているとき、コンビーフを作れないか?と思ったことがあったがいろいろ調べた上にめちゃくちゃ面倒くさいということがわかって実際にはつくらなかった。そもそも牛肉は原価が高いし、自作はコスパ的も悪くてメリットが少ない気がする。
朝食を食べた後は、昨日撮影して途中まで編集していたYouTubeの編集をしてアップする。
YouTubeでも語っているが、日本では全く需要がなさそうなHOW TO MAKE sn AMEN BREAK(アーメンブレイクの作り方)。
簡単に説明すると、アーメンブレイクとは90年代に流行ったジャングル、ドラムンベースでよく使われていたドラムサンプルのこと。
僕は20代前半の多感な時期に、スクエアプッシャーやルークヴァイバート、μ-ziqなどアーメンブレイクを使った楽曲をひたすら聴いていたので、どうしてもこのリズムや音色を耳にすると反応してしまう。
しばらくこのアーメンブレイクについての研究は続けてみたいと思っている。日本ではほとんど需要がないので、YouTubeのアクセスも当然上がらず。
そんな感じで動画の編集をしていたら、
僕が今一番推しているアイドルグループ、JamsCollectionのメンバー4名が脱退するという衝撃的なニュースが舞い込んできて動揺する。
9名のグループから4名も一気に脱退。
インディーのアイドルの中でも勢いのあるグループだったので、Twitterは大荒れし、運営は脱退の理由を(敢えて)明確にしなかったために様々な憶測が飛び交うこととなった。
また、スポーツ新聞にも脱退の記事が書かれるなど、業界に与えた影響はとても大きいと思う。
僕自身も2月のメジャーアルバム発売から応援しているし、2nd、3rdワンマン、8月には4thワンマンライブを見るために大阪まで遠征にも行っている。
とても他人事には思えずにいろんなことが手につかずに、精神がえぐられてしまった。
どんな経緯でメンバー4人の脱退に至ったのかは「重大な契約違反」としか発表されていないので理由を知ることができないのだが、これまでステージ上ではメンバーから何回も「9名でジャムズ」といった発言を聴いてきたし、力を合わせて頑張ってきたのを現場で見てきたので、もう9人のジャムズが見れなくなってしまったことはとても残念に感じている。
ただ残った5名で活動の継続が発表されているし、「解散」という最悪な事態に発展しなかったのは不幸中の幸いだと思っている。
そしてこれまでの9名のジャムズの音楽には何度も心が救われているので9人全員に「ありがとう」と言いたいし、残った5名のメンバーも、これからもずっと継続的に応援していきたいと思っています。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/88031938/picture_pc_f419c5ae41719ab7236175bfaa892ec2.jpg?width=1200)
夕食
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/88028921/picture_pc_235f60f9fe43374eafeb9fbc0d277748.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/88028922/picture_pc_5aadc919a047696278785f9bba59a8bf.jpg?width=1200)
餃子
空芯菜のアンチョビ炒め
水茄子
納豆ハサミ焼き
手羽元煮
久しぶりに買い物に。
いつもの長原の激安産直八百屋「ファームドゥ」で買ってきた水なすは薄く切って塩で。空芯菜はにんにくとアンチョビ、鷹の爪でさっと炒める。
スーパーで安売りしていた手羽元は、ル・クルーゼで1時間くらいじっくり茹でて大根、たまご、しいたけと一緒に煮る。
ル・クルーゼがやっぱりマジで優秀で圧力鍋いらず。
手羽元は軟骨まで柔らかく食べられてとても美味しい。
冷凍庫に餃子のタネが余っていたので解凍し、巻いてすぐに焼く。
元気がないとき、落ち込んだときは美味しいものでもたべて元気だして行きましょう。