見出し画像

パーソナルトレーニングからの気づき

今からソサイチプロを目指すわけですから、今まで以上の努力と、努力の仕方も変えなければいけません。
今年で28歳となり、嫌いだったフィジカル面に集中したトレーニングをする為に、パーソナルトレーニングを始める事にしました。

身体が変わり始めた事で、ようやく色んな事に気づき始めるのです。

トップアスリートやトレーナー、スポーツを勉強されている方はわかっていると思いますが、足元の技術ばかりでなく、上半身と下半身の身体の使い方、柔軟性などの重要性については、理解されていると思います。

僕自身含め多くのプレイヤーが、教育は受ける機会はあっても、そこの重要性について余り意識を向けていないのが現状なのかなと思います。

トレーナーに付いて頂きながら、左右のバランスの違いや姿勢など、長年積み重ねられてきたものを改善するのにとても苦労しています。

今までは社会人サッカーでどれだけ体力を落とさないか、高校や大学時代の動きのキレをどれだけ保てるかを意識してトレーニングしていました。

そこから意識を変えて、体力維持ではなく、向上させる為のトレーニングに切り替えていくと、面白い事にまだまだ成長の余地を感じています。

今更ながら食事や睡眠、戦術理解、身体操作など、パフォーマンスアップの為に、様々な知識に触れる機会を増やし勉強を始めました😅

高校や大学時代、なぜやってなかったのか。。
なぜ気付けなかったのか。
単純に努力が足りなかったのか…

技術はもちろん必要ですが、もう少し他の事、頭と身体を鍛える事にも意識を向けると、より効果的なトレーニングができ、劇的にパフォーマンスが変わると思います。
一つ一つの事を重要視して、生活、トレーニングして欲しいです。

ボールを使った練習は真剣にするけど、それ以外の練習はどこか適当にやったり、集中を欠いていたりする事があると思います。
全てにきちんと向き合って、子どものうちから整えておいて欲しいなと思います。

学生時代は私はフィジカルトレーニングが苦手で、いわゆる"走り"のトレーニングは後ろから数えて2.3番目。そこでとても苦労していました。
試合に出れない事もしばしば。

今は学生時代と同じ様なトレーニングをやってタイムを測ってみると、驚く事に衰えるどころか記録が伸びてるのです。きちんと身体と向き合ってトレーニングした結果になっていると思います。

もし、学生時代から気づいてやっていたらどうなっていたんだろうと思う事ばかり。

やって当たり前の事がなかなかできないもので、だからアマチュアなのかもしれません😭

毎日の食生活、試合前日、当日、試合後の食事の摂り方も
・試合前日は糖質を多めに
・試合3時間前に食事を済ませる
・試合後のリカバリー など

睡眠時間の確保も
・入浴のタイミング、入浴方法
・ストレッチ など

6月に開幕予定のソサイチリーグにむけて、これからはプロの方々がやってこられている事を私もやっていきます。

ネットなどにも沢山重要な事が書かれていますが、あえてここで伝えさせて頂くのは、私みたいに途中で諦めてしまって後悔して欲しくないからです。

親、指導者、チームメイト、周りの環境によっても左右される人もいると思います。そういう状況を少しでもなくしていけたらと思います。

中学生や高校生、早くから気づき、トレーニングしている人もいると思いますが、大人のサポートや、周りの人がやってないと、なかなか気づきづらいと思います。

そういう意味では、パーソナルトレーニングでは、身体が変化するとともに、色んな事の重要性に気づくきっかけを与えてくれます。

今は週1回、トレーニングをみてもらってますが、1週間の内、残りの6日間はパーソナルトレーニングで行った内容を振り返りながら、自分でもトレーニングを行います。

そうすると、1日60分〜90分のパーソナルトレーニングで、常に姿勢も意識するようになり、食事も変え、24時間のほとんどを自分の身体と向き合う時間を作ることが出来ます。日常生活全てにおいて、自分の課題に意識を向けて生活するようになります。

トレーニングの質も上がって、こんなにお得な事は無いなと、最近パーソナルトレーニングを受けて感じています。

画像1

人生100年時代。そう考えるとまだ3分の1にも達してません。大人になって勝負できないなんて人生面白くないじゃないですか。
プロ選手の影響はとても大きく勉強になる事ばかり。ただ、会社員からプロを目指す私だからこそ子ども達だけじゃなく、大人の方々にも伝えられる事もあると思っています。
遅れたと感じ、諦めた人であっても、もう一度頑れる希望を与えれたらと思います。

長々とまとまらない文章になってしまいました。
本当はパーソナルトレーニングの魅力ももっとかきたかったのですが。。😅

次回はソサイチの魅力について更新します!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?