![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/110635246/rectangle_large_type_2_b73c4233ce987c336cb3857d28fa100e.png?width=1200)
Photo by
crecochan
稲妻と豪雨と夏のはじまり 2023.07.13
2023.07.12の夜。
雷、久しぶり。
空には、帯電したエネルギーが渦巻いているのだろう。
ピカッとかなり強く、一瞬空が真っ白になるほどに、閃光を放っている。
ものすごい勢いで雨も降っている。
娘に、『ママ。ゲリラ豪雨、ってなに?』
と聞かれた。
ゲリラとは…と説明を始めてふと思った。
いつから「ゲリラ豪雨」の名称を使うようになったのだろう、と。
ひと昔前までは、"激しいにわか雨"や"集中豪雨" 等の言い方をしていたはず。
ある時から「ゲリラ」の表現が使われるようになった記憶がある。
軍事用語で表現しなくてもよかろうに、ね。
ゲリラ豪雨は、集中豪雨の一種。正式な気象用語ではなく、突発的で天気予報による正確な予測が困難な局地的大雨を、軍事のゲリラにたとえたもの。従来から使用されていた驟雨や集中豪雨、夕立といった言葉をマスメディアが代用した表現で、2008年には新語・流行語大賞トップ10に選出されている。
そうか。2008年頃から使われるようになったのか。
いずれにしても。
それだけ頻繁に、予測不能な局地的大雨が増えてきた、ということ。
夏のはじまりだなぁ。
この雨が上がったら、梅雨は明けるだろうか。
太陽が恋しい。
いつもありがとうございます。
愛と光と感謝を込めて💫
![](https://assets.st-note.com/img/1689171815400-gxiETgfPpL.jpg?width=1200)
まさにこんな感じだった!!!
ワタシも空を飛ぶ雷龍の写真を撮りたかったが、
今回は叶わず😉
がんばらなくていい、ただ、この地球を楽しめばいい。(by yujiさん)
今日もどうぞよい一日を💖
<Wellness Yoga公式LINE>
https://lin.ee/iAH0in0
お友だち追加後、お好きなスタンプを送ってください☆
![](https://assets.st-note.com/img/1689204326754-ZbzLA8ZD95.jpg?width=1200)
いいなと思ったら応援しよう!
![acha](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132368207/profile_d3f640a97b8fb731b05fc48e617ae027.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)