見出し画像

【感謝のnote紹介】2025年1月総集号!

こんにちは!あちゃです☺️


この【感謝のnote紹介】企画は
私の記事やマガジンを購入してくださった方の
note記事を紹介していこうと思い
月に1度書かせてもらっています。


こちら、紹介基準としましては
「単品購入者」
「マガジン購入者」
を日頃の感謝を込めてご紹介したいと思っています。


この機会に、他の方との交流も
深めていただけると嬉しいです☺️🫶


【note】今まで執筆した有料note が350本を超えて思ったこと

この表題にもある通り
ななさんは350本もの有料記事を書く
“プロnoter”とも言うべき人です。

そんな方に私のマガジンを買っていただけるのは
大変恐縮なのですが

この記事を読んで改めて
ななさんは実績を
コツコツ積み上げてこられたんだなあ

しみじみ感じられる記事でした。

私も自分の記事に価値を感じていただけるよう
日々学んでいきたいなと思います。

この記事もとても参考になります。
単品の有料記事を発行されている方はもちろん
有料マガジンを発行されている方
なら
ぜひとも読まれるのがおすすめです☺️




ラム酒香る🍓いちご蒸しパンと🍫簡単チョコクリーム (ノンシュガー・ノンオイル・グルテンフリー)

今回はバレンタインデーな3時のおやつさん🍫
身体にいいおやつの投稿がとっても素敵で
チョコ好きな私にはたまりません🤤
写真だけでも満たされます🤤笑

『おやつのおやつマガジン』を
新しく発行されたので
こちらも注目です🤭❤️
コーヒー1杯分で
永遠に楽しめるマガジン
なので、ぜひ☕️🍪

この記事も『おやつのおやつマガジン』に
収容されている記事の一つです。



キングダムで学ぶ "リーダーシップ"

Nasekaさんは、ものすごい努力家。
仕事しながらなのに
こんなに毎日投稿しまくれるの
ほんとすごすぎませんか?

まじで時間の使い方教えてほしい...

そんなNasekaさんは
漫画から学ぶ哲学を記事にされています。
1月は待望の
【キングダム編】!!!!!!
これは読むしかないでしょ!!!!!

1月は3本書かれています。
ぜひ、ぜひ、読んでみてください!



どんなことでも有料noteから学べる時代

安定のシゲクさん。
最近プロフィールの文言を変えておられてて

自分と仲間で2億の専業noter3年目です。よろしくお願いします。

シゲクさん プロフィールより

となっておられました。
2億ってすごいですね。
パワーワードすぎます。笑


この記事のように、シゲクマインドを
ちょこちょこと記事にされるのですが
やはり買うべきはこちらですね。

noteで収益化したい人は
絶対読んでおくべき記事だと思います。
私は2024年版も読みましたが
今年のを読んで、改めて
note生活を振り返るきっかけになりました。

いつも、ありがとうございます☺️




ギター練習、サボるとどうなる⁉︎

ゆるギターリストの慧さん。
私も高校・大学とギターをしてた時期があり
勝手に親近感湧いてます。

そして、この記事では
ギタリストの誰もが感じる
練習サボるとどうなるのかについて
綴られているのですが

私も同じくその1人。
エステティシャンをしていた頃から
指が硬くなるのを防ぐために
ほとんどギターに触っていません。
(かれこれ7年......ヤバイ)

ぜひギターを弾くという方は
読んでみてください🤭

そしてYouTubeでも
ギターを披露されている慧さん。

チャットモンチー 恋の煙
懐かしさMAX。めっちゃ好き。

Silver Kidd  - Colors(acoustic)
アコギいいですね。
知らない曲だけど癒やされる。

そして慧さんはベースも弾けるみたいです。
気になる方はYouTubeも見てくださいっ



『No No Girls』オーディションに思う、風の時代で活躍するために必要なこと。

恥ずかしながら
『No No Girls』もちゃんみなも
両方知らなかった私(汗)


でもこれを読んで一気に
ちゃんみなのファンになった気分を
味わいました(単純)

でもほんと
今の時代を象徴する人だなあと思ったし
それを表現するMaicoさんも めちゃくちゃ
今の時代を象徴する人な気がするんですよね。

記事内の
“私たちは、誰もが『表現者』です”
が最高に響きました。

そんなMaicoさんは
表現者として、ある挑戦をされています。
それは
『きずな出版』の 出版コンテスト。

Maicoさんの企画書▼

https://www.kizuna-pub.jp/lp/contest2025/40_Maico.pdf

彼女の奮闘を、ぜひこちらで確認し
一緒に応援しましょう!!!💪❤️‍🔥

Maicoさんに投票する▼



もしかして、クセがスゴイ?

明日香さんはめちゃくちゃ個性的だと
私は思ってます(全力で褒め言葉)

思ってることバンバン赤裸々に記事にして
こんなの無料記事でいいの!?
って思うことも多々あり。爆

褒め言葉です、褒め言葉。


普段の投稿からは
アロマテラピーインストラクターのプロっぽさ
あまり記事で表現されませんが
やる時はやる女なんだなと感じるのが
こちらの本気のプロ記事。

私は昔、セラピストだったので
薬機法に関わることは
なんとなく知っていましたが
ここまで自分の中に落とし込めてないです。
すごすぎます。さすがプロ。



【毒】妻は母になると…

面白い視点の記事。
私ならこの男性職員の毒には
正直イラっとするだろうなあと思ったんですが
そう考える!?と驚きの視点でした。

私が好きなのはこの記事。

ほっこりしました。
お子さんを想う気持ちが溢れてます。
同じ子を持つ母同士
分かり合える部分があるのかもしれません。



一人で抱え込む癖が、あなたの心を壊してる。― 弱音を吐くことで人生が変わった私の体験談

毎朝、Threadsで私をメンションして
感謝ワークをしてくださるさくらさん。

きっとあらゆる経験をされてきたんだろうなあと
毎日交流していて感じます。

そんな中、さくらさんのご経験が詰まった
こちらの記事がとてもよかったです。
私も頑張りすぎる癖があるので
自分をゆっくり見つめる機会になりました。


また、こちらの記事もとても素敵でした☺️

50代の方は、ぜひ読んでみて
辛い時の指針にしていただきたいです。

ちなみに、30代の私でも
めちゃくちゃ参考になる部分がありましたよ。




ティッシュに字を書くって何が楽しいのかやってみた。

とにかくくだらない。(褒め言葉)
まじでくだらないんですよ。(強調)


私はティッシュ字には
絶対にハマってやらないんだから!



ええティッシュなのでボールペン書きにくかったです。
ええティッシュなので。(年中鼻炎なだけ)


と、今更すぎる投稿。
すみません、乱れました。

そんなマイトンさんは
真面目にメンバーシップもされてます。
きっと、根がめちゃくちゃ真面目なんでしょうねえ。
そこが惹かれるところなんですけどね。


でもここだけの話、以前の記事で
“メンバーシップ記事”に対して
一番“書かねばならぬ”に近かったことを
私は根に持ってますよ。爆

“書きたい”ことを書いてくださいよおおお
ってめちゃくちゃ思いました。

まあ、お金もらってる以上、っていうの
わかる気はしますけどね。
そんなマイトンさんの有料超有益記事はこちら。




💘記事が売れない原因は!?【幸せ脳科学】本当のこと教えてくれる人って少ないよね〜

あらゆる有料記事を読んでこられた
ご経験からのご自身の実践が
すごく活きてらっしゃる印象で

私は遥華さんの“動き”によって
遥華さんのことを知れました。

実績に基づくマーケティング的分析って
本当に大事です。
チップでも私にたくさんご支援いただき
いつも感謝しています
☺️❤️❤️
これからも、よろしくお願いします!


そしてちらりと見たら
めちゃくちゃ面白い記事が更新されていました🤣❤️
これはめちゃくちゃ良かった。

遥華さんの正直さが
私にはめちゃくちゃ新鮮で最高でした!
毎月の楽しみになりそう🤭




特性と上手く付き合う

Threadsで毎日私をメンションして
感謝ワークをしてくださるこちゃんさん。

こうして感謝ワークで交流してると
めちゃくちゃ価値観共有ができます。
いつも仲良くしてくださってて
本当にありがとうございます☺️❤️

そんなこちゃんさんは
有料記事は出されていないのですが
ご自身の経験を記事にしてらっしゃって
とても勉強になる記事ばかりです。


私は“生き方”に関する記事が大好きなので
こうして経験から導き出した答えを
noteで共有してくださるのは
めちゃくちゃありがたいです。

有料記事書かれたらいいのにと密かに思ってます。
(今出されているものがすでに有料級なので)


そんな彼女の推しの話はこちら。





ぶっちゃける


どこから見つけてくださったのか
私の記事を購入してくださった、そまりさん。

障害者雇用でお仕事されているようで
ご自身の経験や思いを
note記事に綴られています。

その中でもこの記事は
そうだったんだ!😳 と、
私が知ることのできない心情が綴られています。

障害の方に寄り添いたいと思っていても
やはり“本人にしかわからない苦しみや辛さ”
ってあると思うんですよね。

そんな簡単に「わかるよ」なんて
私は言いたくありません。

だからこそ、こういった“声”は
すごく貴重だし、大切だと思います。

読むことで理解できるわけではありませんが
知ることって大事だなと
改めて気づかせていただきました☺️

日常の投稿も、なんだかほっこりします。
よかったら覗いてみてくださいね。




あちゃのnote


そんな私のnoteを購入してくださるみなさんに
感謝を込めて
これからもよろしくお願いします☺️❤️


【最新有料note】感謝の成長ノート|それいつやるの?今でしょ!そんな簡単に物事は進まない



【無料記事・コンテスト結果待ち中】かなえたい夢|10年越しの想いが、今 やっと 〜自分軸で生きる人を増やしたい〜



【有料マガジン】あちゃの部屋

※記事追加次第、随時料金改定のため
今が最安値となります!







ここから先は

0字
このマガジンを購入すると、これから更新する全ての有料記事が全て読めます!

私が書いた有料マガジンを全て掲載しているマガジンです。 これから新しく作る記事は、全てこちらに集約します。 料金は都度改定予定。

この記事があなたにとって何かを変えるきっかけになれば、ぜひ応援をいただけると嬉しいです☺️ いただいたチップは、必ずパワーアップした私になってお返しさせていただきます!🥺❤️