生き方ってやっぱり顔に出るのかな、と思った話。
(後出しジャンケンみたいなことを言ってしまうのだけど…)
ここ1年くらい、ダウンタウンの松ちゃんの人相がなんかちょっと怖いなと思っていた。
(同じように思っていた方、いませんか⁇)
結婚もして、確か娘さんもいたような気がするけど(詳しく知らなさすぎ)、浜ちゃんみたいに、所帯じみた松ちゃんを見て安心したいのに、奥さんや娘さんの存在を感じさせないよなぁ、危険な香りがする、と超絶おせっかいなことを思っていた。
ニュースを聞いた時、うわぁ、なんかあの怖い感じはそういうことだったのかと、なぜだか胸を撫で下ろした。
一女性としての、アンテナが働いたとでも言いましょうか。
(さらに後出しジャンケンは続きます…)
月亭方正って山崎邦正時代はあんなにかっこよかったのに、一体全体どうしてふざけきった顔つきになってしまったのか、同一人物とは思えない、と数年前から思っていたのだが、まさか松ちゃんのアレの片棒を担ぐ人No.1だったなんて…
(ここまできたら、遠慮なく後出しジャンケンをしまくっちゃえ)
かなり前のことだけど…
逮捕前の極楽とんぼの山本さんがテレビに出たらチャンネルを変えるほど嫌悪感を持っていた。
(でも最近の山本さんの顔は、可愛いと思う)
たまたま、性犯罪で取り上げられた男性芸能人数人に違和感を感じていたというだけのことなんだけど。
やってることは、なんとなく顔に出てくるんじゃないの?と思うには、私にとっては十分な人数だ。
でも私が何より怖いのは、善人の顔をして、酷いことをしている人だ。
悪事が人相に出る人の方がよっぽど、心が綺麗で人間味があるのではないかと信じたくなるほどだ。
シワは増えても、歳をとるほど良い人相になっていきたい、という理想だけは私にもあったりする。
いいなと思ったら応援しよう!
いただいたサポートは、「生きててよかった」と思えることに使わせていただきます!