見出し画像

アートギャラリー経営について:その2

こんにちは!佐田敏樹です。

アートギャラリーの経営において、私が実践してきた戦略の一つは、「ギフト」と「バー」を掛け合わせたユニークな体験を提供することです。この戦略は、来場者が定める作品を観るだけでそうではなく、アートを実際に体験し、記憶に残る場を生み出すことを目的としています。

ギフトとアートの融合
私が特に力を入れているのは、ギャラリーを訪れる来場者に向けたオリジナルのギフト商品です。作品をテーマにしたアイテムや、アーティストとのコラボレーションによって生まれる限定品を展示販売することで、訪れた人々に「持ち続けられるアート」という新しい価値を提供しています。これにより、単体観賞に終わらず、アートをより身近に感じてもらえることができます。 ギフトアイテムにはオーダーアートもありますが、パーソナルケアや食品や限定でアクセサリーなど、多彩な品揃えを取り揃えております。

バーとアートの相乗効果
また、ギャラリーの中にバーを併設することで、来場者にリラックスした雰囲気でアートを楽しんで受け取ろうように工夫しています。 バーでは、その日の展示内容にインスパイアされたオリジナルカクテルを提供し、これにより、来場者は五感を通してアートを体験し、より深い作品とのつながりを感じることができます。

この「バー×アート」のコンセプトは、イベントや展示会を行う際にも有効です。例えば、特定のアーティストの作品展と合わせて、アーティストを招いたトークイベントやワークショップを開催し、訪問者がその場で質問をし、交流深い場を作っています。その後に提供されるバーのドリンクが、その日のテーマに合わせてデザインされていると、来場者にとっては一層忘れられない体験となります。

このように、アートギャラリーの運営では、ただ作品を展示するだけでなく、付加価値のある体験を創造することが、顧客満足度を高める鍵になります。 ギフト販売やバーのは、リピーターを今後、来場者が「また行きたい」と考える場所づくりに直結します。これらの戦略的に、私はアートの魅力をさらに多くの人に届けたいと考えています。

次回は、アートをやったことで良かった事例を書かせて頂きます。アートの魅力を引き出す場づくりについて、少しでも興味を持っていただければ幸いです。


いいなと思ったら応援しよう!