キャリア形成①
実際のキャリア形成において、僕が何を大事にしてきて、今は何を大事にしているのか、書きたいと思います。
ズバリ、
ロールモデルを決めること
です。
100%オリジナルの理想のキャリアって、僕は無いと思っています。
そんな素晴らしい理想のキャリアをお持ちの方は、ただひたすら、愚直に、それに向かって試行錯誤して努力すれば良いと思います。
僕はどちらかというと、大学を卒業した当初から、ふわっと理想はありましたが、
それも、起業した父に影響を受けたものでした。100%オリジナルじゃありません。
でも100%オリジナルじゃなくて、良いと思ってます。
逆に、100%パクリだって無理です。
「自分を捨てる仕事術」という、僕が好きな本があるのですが、
その中で書いてあったのは、
自分を捨てて徹底的に学ぶこと、ただそれでも、捨てられないことが出てくる。それが「個性」だ
といったことが書かれていました。僕はこのくだりがすごく好きです。
個性って、努力さえしていれば、徹底的に学んでいたとしても、勝手に滲み出てくるもの、勝手に発揮されるものなんだなあ、とすごくホッとしたというか、なんだか嬉しくて、この本の中で一番好きなところです。
つまり、ロールモデルを決めて、そのモデルから徹底的に学び、努力すれば、
ロールモデルに近づける上に、自分の個性も出せる、と言うことです。僕はそう信じています。
ロールモデルが居ないよ!という方、僕もそうでした。
尊敬できる人と、ロールモデルは似て異なります。
ロールモデルは、努力した先に、実際にそのモデルの生き様、人生に近づきたいかどうか、だと思います。
社内・社外、業界内・外、関係ないです。
自分の理想や希望を発信すること、フットワーク軽く行動すること、これによって、どんな人でもロールモデルは見つけられると思っています。
続きはまたの機会に。自分がキャリア形成してきた過程について書いていきたいと思います。
……………………………………
Rex様が運営する「KaikeiZine」に取り上げていただきました☆
https://kaikeizine.jp/article/18632/
ドローンジョプラス
https://drone-girls.com/
……………………………………