アトリエだけじゃもったいない
おはようございます。こんにちは。こんばんは。
今日もお疲れ様です。
アカンプリッシュ デザインワークス広報部と申します。
わたしたちのアトリエは、よく変貌します!
アトリエとしての作業場所という、主な使用以外に
サロンの場所を活用します。
その一つが
年に2回行われる、自社ブランドの展示会
https://www.instagram.com/handsomewoman_oroedargento/
https://www.instagram.com/jyuni_official/
サロン部分を整えて、自社ブランドの展示会の会場の顔に変身します。
デザイナー、ブランドプロデューサーが、
普段のアトリエの顔から、展示会の会場にお色直しをさせます。
毎回、ドレスのコンセプトや、テーマに合わせて、ディスプレイや、フラワーアレンジをいたします。
このアトリエにお越しいただく全ての方に、まごころからの
おもてなしをさせていただきます。
これも地産地消?というのでしょうか?
このアトリエで生まれたドレスを、アトリエでご紹介する。
スーパーの野菜売り場で、生産者の顔入りの野菜が売られていますが
わたしたちのアトリエも、製作者の顔がわかるからこそ
手を抜くことはできません。
展示会期間は、京都市内で他のブライダル会社の展示会も行われており、
いろんなブランドが新作を発表します。その中で、評価をされるので
展示会は、他ブランドと比べられる緊張感があります。
作り手の顔が見えることで、当日はモデリストも、反応に一喜一憂しています。
誰がつくったか、どこでつくったか
ブランドは、デザイナーや、そのメーカー(会社)にだけ、スポットがあたりがちですがつくった人の顔がみえること。
それを大切にしています。
そして、ドレスにも縫製工場にも関係ないことなども、アトリエで行われたことがあります。
ドレスに囲まれてのワークショップ
お客様やお客様のご友人をご招待して、yogaのワークショップが開かれたこともあります。
アトリエを訪れてくださる方から、
「サロンスペースで、何かすればいいのに。」
と、よくおっしゃっていただきます。
普段、基本的にはクローズドな空間なのですが、
この時は、yoga インストラクターで、インフルエンサーのAyakaさんの
yogaのワークショップを行いました。
ご参加いただいた方々は、普段、気を張ってばかりいるお立場や、役職の方なので、緊張した凝り固まった、心も体も解きほぐしていただくようなレッスンを行なっていただきました。
3日間限定のカフェopen
アトリエができた当初から、いつかやってみたいと思っていたカフェを
openしたこともありました。
このカフェopenのために、代表自ら、食品衛生責任者の資格も取得!
その名も
39_3.coffee_stand
豆にもこだわり、一杯ずつハンドドリップで丁寧にいれたコーヒー
自家製ジンジャエール
スタッフも、ドリップのやり方を教わりながら、本格的なコーヒーを提供していました。
ご近所の方や、知人もお越しいただき、なかには
東京からわざわざ、駆けつけてくださった方もいらっしゃり。
プロ仕様の什器と、一枚板のカウンター
そこだけを見たら、アトリエとは思えませんね
ものつくりをするのが、わたしたちのミッションではあるのですが、
こころ揺さぶるものづくりをご提供したいと思っています。
いつの日か、アトリエにファンがつき、アイドルの推し活のように、モデリストにファンがついたら、最高に嬉しいですね
アトリエのファンミなんていうのも楽しそうですね。
Design Worksの世界が、みなさんのこころ揺さぶる感情を生む場所でありたいと思っています。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?