見出し画像

【#2/モデル×モデリスト。表現の幅は無限大のAsukaのはなし】


おはようございます。こんにちは。こんばんは。

今日もお疲れ様です

アカンプリッシュ デザインワークス広報部と申します。

わたしたちの会社には、多様な個性と、キャリアを持つメンバーが働いています。

一緒に働きながら、普段なかなか聞くことがないことを、インタビューを通して深堀りしつつ、わたしたちの会社の雰囲気なども知っていただく、題して(社員図鑑)!

第一回のYumiさんのインタビューはご覧いただけましたでしょうか

今回は、第二回目として、Asukaさんにインタビューしました!


二郎系ラーメン大好き、な・の・にスタイル抜群


——Asukaさんがモデリストを目指したきっかけを教えてください

Asuka: 専⾨学校に⼊る前のAO⼊試でちょっとしたアンケートがあって、将来何になりたいですか?という質問の選択肢に、(デザイナー/パタンナー/モデリスト)などの項⽬がり、その時初めてモデリストの存在を知りました。モデリストとは何かを理解した⽇から、いつか⾃分もなれたらなと密かに思っていました。


——アカンプリッシュデザインワークスに入社したきっかけを教えてください

Asuka: 専⾨学校卒業後、アパレルの販売員、⼦供服のデザイナーを経験し、常に服には携わってきたのですが、縫製⾯もできるようになりたいなと思っていたところ、垣本さんから紹介をいただき興味を持ちました。昔から憧れていたモデリストに私もなれるチャンスかもしれないと思い、新たな道に挑戦することを決断しました


——現在、どのような業務を担当されていますか?

Asuka:  パターンと縫製、たまにモデルを担当させていただいています。


——アトリエで働いていて、どのようなところに魅力を感じていますか?

Asuka:  (いい意味で)会社的じゃないというか、アットホームな雰囲気が落ち着きます。ストレスをほとんど感じずに仕事をさせていただけていますね


広報部:  Asukaさんが入社したのが、私が経験してきた中でも1位2位を争うくらいにアトリエが忙しい時に、入社されたと記憶しているのですが、その時は流⽯に⼤変でしたよね。。。


Asuka:  当時は忙しさの⼤変さよりも、⾃分にできることがわからないもどかしさから感じるストレスの⽅が強く、迷宮⼊りと⾔いますか、暗闇の中にいるような気持ちでした。



——一緒に働くチームメンバーや、社内風土について、どんな風に感じていますか?



Asuka
:  上司の⽅も同じ⽬線で話してくださると⾔いますか、先輩も優しく、友達のように⼀緒にイベントごとを楽しんでくださるところがすごく嬉しいですし、何より⼈の良さが⼀番⼊社して良かったと感じる部分です。


広報部:  Asukaさんは年齢にしては、割と⾊々なお仕事を経験している⽅だと思いますが、その中でもこのチームはアットホーム感が強いですか?


Asuka:  ずば抜けていますね笑。 こんなにリラックスして仕事させていただけているのは初めてです。


広報部:
  今までいたところだと、会社のイメージはどのように感じていましたか?


Asuka
:  最初に就職した販売職は、店舗内での⼈間関係があまり良くなかったので、⼈⽣で⼀番ストレスを感じていました。その後店舗を移動させてもらってからは、楽になったのですが…


広報部:
  ⽣活の中で仕事の時間は、最低でも7,8 時間という⼤きな割合を使う場所がストレスフルだとすごく⼤変ですよね。かといって、アトリエも雰囲気はアットホームかもしれませんが、納期に追われていたり、時間の拘束が⻑かったりする。そこをストレスに感じる⼈もいると思いますが、Askaさんはどうですか?


Asuka:  そうですね、私の中で、忙しさはストレスとして捉えていないように思います。⼤変さもあるけど、やり遂げた時のやりがいも感じますし、最近は楽しみ⽅もわかりつつあります。




——これまでで、特に印象に残っていることがあれば教えてください



Asuka:  展⽰会でモデルをさせていただいていることです。これまでドレスを着⽤させていただける機会はなかったので、感動しました。ドレスを実際に着⽤して気付けたことが沢⼭ありましたし、お客さまとの接客を近くで⾒ていて、お客様が求めている部分も知れたりと、モデリストとしての成⻑にも繋がったので、特に印象に残っています。



広報部:  展示会で、ドレスの着⽤姿を⾒たいとリクエストされるお客様も多いので、モデルを引き受けてくれることは、会社としても、とてもありがたかったです。

これまでは先輩のモデリストが完成させたドレスを着⽤してモデルをしていただいてましたが、今後ご⾃⾝が携わったドレスを⾝に纏って出ていくこともあるかもしれないですが、そうなってくると、モデルとしての感覚はまた違ってくるのかなと思うのですが、それについてはどう思いますか?



Asuka:  ⾔われて今初めて想像したのですが、絶対嬉しいなと思います!!!


展示会でモデルをしているAsukaさん



——これから達成したい目標や、キャリアで成し遂げたいことはありますか?


Asuka:  今は、まだ⽥中さん(トップモデリスト)の助⾔に頼ることが多いので、今後は独り⽴ちして自分の⼒で成し遂げられるようになりたいです。


——最後に、Asukaさんのお気に入りのドレスを教えてください


Asuka
:  迷ったのですが、HSW-2023 が好きです。ボディが着ているのをみたときに、かっこいい!と思ってときめきました。実際にモデルとして着⽤させていただいて、よりお気に⼊りになりました。それとHSW-2024も好きです!


HANDSOME WOMAN _HSW-2023
HANDSOME WOMAN_HSW-2024

いいなと思ったら応援しよう!

accomplish_designwoks広報部
いただいたチップは、アトリエメンバーのおやつ代に使わせていただきます♡