
Photo by
satomigoro
愛しさと切なさとふりかけがあるときの心強さと
ご飯、好きですか?
わたしは大好きです。
ご飯って、よく噛むと甘くておいしいですよね。
それだけでも十分おいしいんですが、ふりかけをかけてもおいしいです。
ふりかけは、ご飯にメイクをするようなもの。
白く輝くご飯が、ピンク色や緑色や黄色を纏うわけです。それはもうわたしからしたら、メイクです。
これを読んでいる方々は、「何言ってんだ?」となっていると思います。
ごもっともです。
その思いを持ちつつ、お読みください。
なにはともあれ、ふりかけがあるときの心強さと言ったらすごいわけです。
ご飯は愛しい食べ物です。
そして、ふりかけがあるといろんな味を楽しむことができるんです。ご飯の可能性が広がるわけです。
ですが、ここで気をつけることがあります!!
ふりかけをかけすぎるとご飯の甘さは若干失われます。なので、気持ち切なくなります。
つまり…
『愛しさと切なさとふりかけがあるときの心強さと』
っていうのは、良し悪しということです。
でも、安心してください。
切なさだけを取り除くシステムに気づきました。
これです!(※画像はイメージです)

分けるところを斜めにするとおしゃれです。
どうですか、これで愛しさと心強さだけを保ちつつ、甘くておいしいご飯も食べられます。
よかったですね!!
あー、今日も平和🕊️