どんなに良い事を言っても福祉・医療では資格と経験と能力が絶対的に必要だと思ってます

ご覧いただきありがとうございます。
千葉市で相談支援、訪問看護、障害福祉などの医療・福祉の事業を運営してます。
株式会社アセプトで代表を務めさせていただいております。ねもとです。
アセプトには3部署の事業があります。それぞれに役割があり、業務内容が違います。福祉・医療関係の仕事をしていて、常々思うことがある。それはとても良い未来図を描いているけど経験値がなっかったり、やりたい事があるけど資格がなかったり。
また訪問の実働サービス得意だけど、事務作業的な能力がなかったり!って事があります。
どんなに自分の理想や想いを強く持っていても、資格と経験と能力が絶対的に必要になるお仕事だと私は思う。資格がないとそもそもにサービスに入れない。これは資格を取らないと行けない。やりたい事があるけど上手く出来ない場合は、多くの経験を積む必要がある。
そして事務作業の能力が絶対的に低い場合、他の事でカバーまたは圧倒的な経験値を積む必要がある。つまりこの資格・経験・能力のバランス関係が取れるとサービスの質は向上する。本人もお給料とかに比例してくるという事になります。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
株式会社アセプトは2017年に千葉市中央区で訪問看護、障害福祉、相談支援事業を開設いたしました。現在は千葉市を中心に主に精神疾患や精神のご病気をお持ちの方を中心とした訪問サービスを展開しております。
障害福祉サービス青葉
https://www.aoba-shougai.net/
青葉訪問看護ステーション
https://aoba-houkan.com/
相談支援事業所アセプトハート
https://acceptheart.com/
一緒に会社を盛り上げてくれる仲間も募集中です。
株式会社アセプトの求人
https://x.gd/0qaVl