見出し画像

訪問サービスで看護師やヘルパーはどうして辞めてしまうのか?

ご覧いただきありがとうございます。
千葉市で相談支援、訪問看護、障害福祉などの医療・福祉の事業を運営してます。
株式会社アセプトで代表を務めさせていただいております。ねもとです。

8期事業をやっていると色々なスタッフと出逢います。雇用に向けては、初期の方よりもより精度の高い面接ができるようになったのですが、今まで入職されたスタッフは、二極化に分かれます。

1年以上定着して続くスタッフと、比較的早い段階で退職してしまうスタッフです。比較的早い段階で退職してしまうスタッフに念の為退職理由を伺うと結構多かったのは、

・移動が結構辛い

・一人でご自宅に伺うのが辛い

・部屋が汚い 

・何をして良いのか?がわからない

というご意見が多かったですね。

短い方だと1日で退職、長くても1ヶ月以内という感じでした。

おそらく施設や介護にずっと携わって来た方からすると、精神的な疾患をお持ちの方との対話への不安や施設の様な衛生面的な不安がご意見では多かったですね。これは面接時だけではどうしても伝わらない所でもあるので、一度サービスに入っていただかないとわからない点ではあります。

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

株式会社アセプトは2017年に千葉市中央区で訪問看護、障害福祉、相談支援事業を開設いたしました。現在は千葉市を中心に主に精神疾患や精神のご病気をお持ちの方を中心とした訪問サービスを展開しております。

障害福祉サービス青葉
https://www.aoba-shougai.net/

青葉訪問看護ステーション
https://aoba-houkan.com/

相談支援事業所アセプトハート
https://acceptheart.com/

一緒に会社を盛り上げてくれる仲間も募集中です。

株式会社アセプトの求人
https://x.gd/0qaVl

いいなと思ったら応援しよう!