見出し画像

第17回 電子レンジで豚キムチのチャプチェ

こんにちは。
アクセシブルキッチンをご覧いただき
ありがとうございます。

見えない 見えにくい人でも簡単に
美味しく楽しく調理!!をコンセプト
に 様々なレシピを公開できたら良い
かなと思っております。

普段私は見えない 見えにくい人に
お料理の工夫の仕方を教えたり、
白い杖を使っての歩き方を教えたり
様々な訓練をしています。

さて 今回は第17回目。
電子レンジを使った豚キムチのチャプチェを作っていきたいと思います。

チャプチェとは韓国のお料理で春雨を使った、甘辛く炒めたメニューです。
今回のレシピは春雨を戻さず、焼肉のタレで味付けをしています。
春雨を使うのでヘルシーですが、ピリ辛でお箸が進みますので
食べ過ぎには注意です。
では 早速始めましょう。

調理時間は約15分。材料は2人分で約600円です。

本日使う材料から説明いたします。
緑豆春雨50 g
豚肉50g
もやし1袋
ニラ半束
キムチ100g
焼肉のタレ大さじ4
水大さじ6となっております。

まずニラを切っていきます。
根本の部分は切り落とします。
そして食べやすいように 5cm幅ぐらいに切っていきます。
私のちょうど親指の長さが付け根から5㎝位なので、
これに合わせて切っていくと 大体5cm幅という風にわかります。
自分の親指の長さとか人差し指の長さ、大体の長さがわかっていると
こんな感じで切るときに使うことができます。
では切っていきます。

次にもやしを1袋ざるにあけ、洗って水切りをしておいてください。
こちらのざるに入ってるのが先程水切りをしたもやし1袋となります。
次に キムチ100 g。
もしキムチが大きくて食べにくいようであれば切って使ってください。
特にその必要がなければ 100gあれば大丈夫です。

次に焼肉のタレ大さじ4と水大さじ6を混ぜ合わせておきます。
では まず焼肉のタレ大さじ4、入れる入れ物の横に
こぼしてもいいようにお皿をちょっと置いておきます。
ここで入れていきます。
そして水大さじ6。
ボウルの中にあらかじめ水を入れておいた
ものからすくって入れていきます。
はい、これで調味液が出来上がりました。

次に 耐熱ボウルを用意しておきます。
春雨をレシピの分量とは異なる水でしっかりと濡らし
ボウルの底に広げます。
こちらが春雨50 gとなります。
こちらをもう手で掴んでいただいて、水で濡らしていきます。
はい こちらが水道のところで濡らした春雨となります。
長い間ジャージャーと 水で濡らさなくても大丈夫です。
こちらを耐熱ボウルの底のところに広げておきます。
そして この春雨の上にキムチを広げていきます。
もう手で乗せて春雨の上に広げていってください。
まんべんなく、最後電子レンジでやった後に
菜箸で混ぜるので大丈夫なんですが、なるべく広げておいてください。
キムチの上に豚肉を広げていきます。
今日は冷蔵庫の中に豚コマがありましたので
私は豚コマを使っているんですが、もし豚バラ肉などあれば
そちらの方が味が出て美味しいと思います。
キムチの上に広げるように乗せてください。
はい 、キムチが見えなくなるような形で豚肉が広げられました。
そして豚肉の上にもやしを乗せていきます。
1袋分乗せちゃってください。
そして最後にニラを乗せます。
もう本当に上かぶせるように、先程切ったニラを乗せちゃってください。
そして 先程の調味液を回しかけていきます。
こちらを回しかけてください。
そしてラップをフワッとかけて600Wの電子レンジで
5分加熱していきます。
ぴったりではなくてちょっとふんわりとかけてください。
では 行ってきます。

はい 出来ました!!
では ラップを奥から火傷をしないように取っていきます。
そして菜箸で上下をひっくり返すような感じでしっかりと混ぜていきます。
スパイシーな香りがして、底のチャプチェ春雨もしっかりと
先程の調味液を吸っている感じになっていきます。
まだちょっとお肉が火が通ってないところもあったりするので
しっかりと混ぜて 600 Wの電子レンジで再度3分、
この後加熱していきます。
ではまたラップをフワッとして600Wで3分加熱してきます。
では行ってきます。

はい 出来ました!!

では ラップを奥から取っていきます。
1回目の加熱と違ってかさが大分減り、混ぜた時の柔らかさも
先程よりも柔らかくなってしっかりと火が通ったのがわかると思います。
そして春雨の部分も先程の調味液がしっかりと染み込んで
おいしそうなチャプチェになっています。

はい では盛り付けていきましょう。
はい 盛り付けてみました。
見た目もキムチの赤があったり、ニラの緑があったり
とても綺麗な彩りです。
そしてすごくスパイシーな香りがして美味しそうですね。

今日はこちらのエバラの焼肉のタレの辛口を使ってみたんですけれども
もしお子さんとか辛いのが苦手な方であれば焼肉のタレの甘口を使うと
また味付けが変わると思います。
ぜひお試しください。

本日のアクセシブルキッチンいかがでしたでしょうか?
コメントやリクエストよろしくお願いいたします。
また このチャンネルがいいなと思いましたら
Goodボタンとチャンネル登録をよろしくお願いいたします。

では 次回もお楽しみに!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?