2024年7月27日(土)晴 10:00~14:00
開催場所:油山市民の森エリア
参加者:9名
◆内容
油山に生息するきのこたちを探し、観察しました。きのこは森の中でどのような役割をもっているのか、はたまた私たちの身近で利用されているきのこは見つかるのか!?そんな、きのこたちを身近に感じて知ってもらう講座となりました。
【午前】10:00~12:00
実際に油山の森の中へきのこ探しへと出かけました。
【午後】13:00~14:00
今回見つけた「きのこ(菌類)」と「変形菌」のまとめをしました。
今回のきのこ1日学校では、18種類のきのこと5種類の変形菌を観察することができました。森の中は蒸し暑でしたが、みなさんお疲れさまでした。
文:岩間杏美
写真:土屋志乃
(ABURAYAMA FUKUOKA自然観察センター)
ABURAYAMA FUKUOKAについて
牛や羊などの動物とのふれあいの他ショップやアクテビティが盛りだくさん牧場エリアと、油山のワイルドな自然を感じられる市民の森エリアの両方の魅力を味わうことができる施設です。
それぞれ入口が異なりますのでご注意ください。