#26卒新卒採用

【受講生の声/内定体験記Vol.6】挫折から業界最大手へ。"行動力だけ"と言われた体育会系学生が、"思考を兼ね備えた行動"が出来ると言われる証券マンに成長できた理由とは!|Abuild就活
「お前は熱量と行動力はあるんだよな」そう言われていた体育会系学生のHくん。就活か院進か悩んでいた3回生の冬、自分の将来への覚悟を決めるため、Abuild就活へ入会。"弱い自分"に徹底的に向き合うことで業界最大手の証券会社へ内定。担当のコーチが「Abuild就活の真髄を体現した男」とまで表現するHくんの努力の軌跡をインタビューしてきました。 >>3ヶ月お疲れさまでした。 ありがとうございました。 >>Abuild就活への入会の前と後で大きく変わった点を教えて下さい。 も

【受講生の声/内定体験記Vol.17】「ありのままの自分」を上手く表現できるようになった。自己分析の大切さを実感し、成長した千葉大3年生の現在地。|Abuild就活
どこからこの自信が来るのか?と思うほど、ビックマウスだった千葉大学3年生の戸川さん。 Abuild就活のプログラムを通じて、一流コーチと共に自己分析をした結果、自分を俯瞰して冷静に自己を見極めることができるようになりました。人としても成長したように感じます。 自分の現在地はここだと、冷静に自己分析をした上で努力を惜しまない戸川さんは、成長著しく、今後が非常に楽しみです。 今回は、Abuild就活を終えた現在の様子をお話ししていただきました。 外資系コンサルティング会社インタ