![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/126318236/rectangle_large_type_2_27cde12febb42b385de072851bb8d933.png?width=1200)
元旦に想うこと…未来の明暗ってお話です。
あけましておめでとうございます。ということで2024年の元旦に思うことを綴ってみたいと思います。てか2023年からずっと思うことなんですけど、ただあまり大きな声で言えないというか、言うことに逃げていたというか、まぁ今日って日が良いキッカケになるので綴ってみましょうかね。
ってことで、公に言うことに逃げていたのは「琵琶湖のバスフィッシングの危機」ですな。危機の意味合いは明日明後日にバスフィッシングが琵琶湖で出来なくなる!ってことではなく、少しはありますけどね……「琵琶湖に関わるバスフィッシングで喰っていけなくなる」です。早い話が収入がピンチ、それがワタシだけでなく多くのガイドや業界関係者もってことです。その原因は、琵琶湖にバスフィッシングを楽しみにやって来るアングラーが減った、激減って言っても大丈夫かな、つまり、琵琶湖のバスフィッシングにお金を使っていただけなくなったってことです。
応援してくださる皆様に支えられています。 いただきましたサポートは社会福祉活動への寄付金や、 AED購入代金に充てさせていただきます(ぺこり) twitterは @buchou_osgs instagramは @osgs1230