昭和40年代、あったこと。
昭和40年(’65年)にあったこと
1.3C時代(車、カラーテレビ、クーラー)
2.朝永振一郎氏、ノーベル物理学賞受賞
3.フィーリング(感じ、気分という意味でつかわれる言葉)
昭和41年(’66年)にあったこと
1.ビートルズ来日
2.日本の総人口が1億突破
3.ウルトラマンシリーズが放送開始、「シュワッチ」が流行
昭和42年(’67年)にあったこと
1.フーテン、ヒッピー、ミニスカートブーム(ツイッギー来日)
2.大阪・阪急千里駅に自動改札機の第1号が設置
3.ハプニング(偶然の出来事)
昭和43年(’68年)にあったこと
1.川端康成氏 ノーベル文学賞受賞
2.3億円強奪事件
3.ズッコケル(ザ・ドリフターズのヒット曲「ズッコケちゃん」からの流行語)
昭和44年(’69年)にあったこと
1.アポロ11号が人類初の月着陸
2.パンティストッキング(厚木ナイロン商事)
3.あっと驚くタメゴロー(テレビ番組「巨泉・前武ゲバゲバ90分!」の中でハナ肇がいった)
昭和45年(’70年)にあったこと
1.日本万国博覧会(大阪万博)開幕(入場者6,421万 8,770人)
2.日本航空機よど号ハイジャック事件発生
3.三無主義(無気力、無関心、無責任のことで、当時の若者を表わす言葉)
昭和46年(’71年)にあったこと
1.円変動相場制移行
2.カップヌードル(日清食品)世界初のカップ麺発売
3.ヘンシーン(子供たちが仮面ライダー真似をし「変身!」とポーズをとるのが流行)
昭和47年(’72年)にあったこと
1.札幌冬季オリンピック開催
2.連合赤軍によるあさま山荘事件
3.お客様は神様です(三波春夫が舞台で言い、レッツゴー三匹がこれをまねて流行った)
昭和48年(’73年)にあったこと
1.石油ショックによる物価急上昇
2.日本沈没上・下(小松左京)がベストセラーに
3.うちのカミさんがね(コロンボ刑事の口癖)
昭和49年(’74年)にあったこと
1.戦後初のマイナス成長
2.ハローキティ誕生
3.ストリーキング (全裸で街中を疾走すること)
以上は、当時リアルタイムで体験、あるいはニュースで見聞きしたことばかりです。今思うとずいぶんいろんなことがありましたね。私のティーンエイジはこのころでした。
※「年代流行」のサイト記事を参考にさせて頂きました。
※榎田智子 さんの画像をお借りしました。