
Photo by
miyuki_pianist
ブラームスが好きですか?
2020
パクウンビン(チェスンア)
キムミンジェ(パクジュニョン)
キムソンチョル(刑務所のルールブックでホプチャ役)
とても良かった‼️
三角関係と恋心の移ろいが丁寧に
破綻なく描かれていた
韓国ドラマでありがちな
いいところで交通事故や
出生の秘密など皆無で
地味〜〜〜
でも続きが気になって1週間くらいで観終えました
パクウンビンは良質なドラマに出てますね〜
男装世子を責任あるひとりの人間として描いた「恋慕」しかり
難しい役どころだった「ウ・ヨンウ」しかり
スンアが経済学部を卒業してから
音楽部に入り直すという設定なんだけど
バイオリンの音色に憧れて
というのが素敵❤️🔥
くらもちふさこの「いつもポケットにショパン」を思い出しちゃったりして
私もピアノの音色に憧れて一生弾き続けたいと思っていた時期があったから
なおさら共感💖
スンアとジュニョンが付き合い始めた頃のシーンが
2人とも照れからにこにこ笑顔で
観てるこっちも幸せな気持ちになりました
ジュニョンは自分の気持ちを抑え続けてきた習慣から
自分の気持ちや行動の判断がバカになってて
ハタから見たら優柔不断で自分がないように見えるけど
幸せになりたいという気持ちを自覚して
自分で殻を破っていく様に
おばちゃん感動🥺
スンアも繊細で
いつも思いやりを忘れずにいて
別れを決めるのもよくよく考えてのことだから共感しかない
あんたが決めたのならそれでいいよ…
スンアの卒業公演でやっと2人の競演が見られたけど
2人とも本当に音楽家に見えた
純粋に役者ってすごい👀👀👀❗️
このドラマに触発されて
久しぶりにオーケストラ公演のチケット🎫を申し込んじゃったわ🤭
3月末の公演だけど
このモチベーションは続いてるか
我ながら心配😅