見出し画像

国定重要文化財で占いマルシェ

次のあぼっと占いマルシェは、4/29 匝瑳市にある飯高寺です。年に一度しか開かない本堂で、ご祈祷とイベントが開催されその中に占いを採用してくれました☀️

「外でテントの中で占いやる?」と聞かれたので(ワタシは外ではやらない)と一言で終わりにしました。
以前、一度こちらでミニ占いマルシェをしましたが国定重要文化財である本堂で占いをしました。
今回、ワタシは占いはせずに受付やったり裏方にまわりますので是非みなさん来てください🎶

小学校の時の同級生と話す機会がありました。今は社長になっていましたが、占いが好きなんだとか。彼の奥さんが数回ワタシの占いに来てくれました。

小学校の頃から(そこはオバケがいる)とかってワタシは言っていたそうです💧知らなかった・・・
占い師になってからわかったのですが、ワタシたちのような変な人はこれが普通なので、変わっているとは気づきません。
色が見えるとか、人が喋ってくるとか、家の中が見えるとか、普通なの。

でも、通常の人はこれは見えない
ということを師匠や霊視の先生に教えられました。
今では、人間界と霊的な世界の区別が出来るようになったのですが普通はわかりません。
だからママに怒られながら言われたんだ「あんたは普通じゃないんだから」と。

まさか小さい頃から何かが視えていたなんて、びっくりしました。。。
てっきりタロットを始めてからだと思っていたのに。

#タロット  #霊感  #霊視  #直感  #占い
#スピリチュアル  #カウンセリング
#あぼっと占いマルシェ  #銚子市  #匝瑳市
#飯高寺  #あぼっと  #ユタ  #沖縄

いいなと思ったら応援しよう!