”マイペース”こそがB型を最強にする!
B型の人について語る時、"マイペース"という言葉なくしては語れません。それについては事あるごとに伝えてきたので、聞き飽きたと思う人もいるでしょう。また時々、「他の血液型だってマイペースな人はいるけど?」というご意見を頂いたりもします。
確かにO型も、自分の目的に邁進している時は周囲をも巻き込み、自分ペースになります。A型も、自分の筋道を通そうとする時、あるいはあえて、周囲を気にしまいと意識する時、B型以上にマイペースに見えることがあります。AB型なども、そ知らぬ顔でかなりのマイペースぶりを発揮していたりもします。
いえいえ、それでもやはり、B型こそが、ホンモノのマイペース人間だと言いたいのです。それはちょっとした、たわいの無いできごとで垣間見ることになります。
あるとき、我々のスタッフが、「ラーメン味の好みに血液型の傾向があるかもしれない!」と思いつき、身近な人たちに調査をしたことがあります。
彼女らは、「塩味」「醤油味」「味噌味」「豚骨味」と、四種類の回答を設定して、「ラーメンを食べるならどの味が一番好きですか?」という質問を作り、ネットや身近な人に聞いてまわりました。そしてN美さんという、B型女性に尋ねたときです。
「N美ちゃん、ラーメンの味なんだけど、塩、味噌、醤油、豚骨の4つの中で何が好き?」
すると、N美さんは答えます。
「ラーメン?あ、私、サンマー麺が好き!!」
「????」
スタッフは、ポカンとしたのですが、次の瞬間には大爆笑!!
「サンマー麺なんて、回答に無いよ、さすがB型〜N美ちゃん~」
と、お腹が痛くなるほど笑ったそうです。
こんな風に、"回答に無い回答"ができるところが、マイペースの極みであります。
集団社会での多くの人々は、ある枠組みが与えられている時、それをどこかで意識します。それが行動を決めるひとつの基準にもなるので、枠組みがあるのかないのか、一応気にかけているのです。だから、他の血液型がマイペースをやるときは、枠組みを知っていながら敢えて反発する気でやっていたり、あるいはその範囲内で適度に合わせながらマイペースだったり、ということがほとんどなのです。
ところがB型さんはチョイと違います。そうした枠組み意識というのを、そもそも持っていないらしいのです。もちろんあなたの周囲には、とても常識的な行動をしているB型さんの方が多いかもしれません。でもそれは、子ども時代から学習したものかもしれません。
そういうわけで、ちょっとでも気軽な雰囲気になると、自由奔放な言動がすぐに見え隠れしてしまうのでしょう。当のB型本人は、無意識な行動だけに、B型のマイペースだけを強調されるのには、幾分不服があるのも無理はありません。でもこの、根っからのマイペースさが、B型の強力な武器になってもいるのです。
なぜ、超アスリートたちが、B型ばかりなのか?
誰もが知るようなスター級のアスリートたちに、B型がとても多いのをご存知でしょうか。多いといっても、そういう人に誰でもなれるはずは、ないわけで、するとごくごく、限られた特別な人たち、ってことにもなりますが、その大半が、B型だったと知ったら、どう思うでしょう。
元、大リーガーのイチローさん。
現在、大リーガーの大谷選翔平選手。
それら、日本人大リーガー進出の道を作ったといえる、野茂英雄さん。
ついこの間、ゴルフで、世界王者になった松山英樹プロ。
それから、フィギュアスケートの、真央さん、羽生さん、、、。あれ、全部B型じゃんか!って…。日常で、10人に出会ったら、そのうち2人ぐらいがB型かな、という確率の中で、世界的な日本人アスリートを思いつくまま10人挙げてみたら、8~9割がB型だった!となったら、そりゃあ、驚きますよね。
では、なぜ?
それにはもちろん、ご本人の才能と、努力と、本人でなければ決して語れない、それぞれの熱い物語があるわけですが、とはいえ、血液型的に言わせてもらうのでしたら。B型的マイペースを、存分に発揮したからに違いない、とも思えるのです。
これは、日本人だからこそ、尚さら言えることでもありますが。日本では、「出る杭は打たれる」ということわざがあるように、自分のペース、自分のやり方、自分の思い、を貫くのは、難儀なことであります。大小に関係なくグループの中では、ちょっとでも突飛な言動をしたりすると、その場は途端に冷たい空気に覆われ、居たたまれない気持ちになってしまいます。
日本人なら、誰でもそんな経験を、一度くらいはしたことがあるでしょう。同じ日本人といったって、それぞれ独自の考えはあるだろうに…それでも多くの人たちは、その冷やかな空気感に耐えられないために、おそるおそる、周囲を見回しながら、”合わせる”ことを選択してしまうのです。
と、ところがです。B型さんたちは、違います。B型が、「こうしたい!」「これが好き!」と、本気で思ったときには、周囲の目とか、冷たい空気なんて、まっ~たく関係なくなります。それは気にしなくなるというよりも、自分の興味に集中するあまり、余計なものが視野に入ってこなくなると言ったほうが的確なのかもしれません。
これが、”ホンモノ”のマイペースと、ニセモノのマーペースの違いなのであります。そうやって、突き抜けていくことができたB型さんたちが、世界に旅立っていったのではないでしょうか。
これからは、「それでいいのだ~!!」
世界は今、間違いないく変わろうとしています。そして、これからの社会は、「いかに、自分らしく生きるか」というのが、最も重要になってくるといわれています。
これまで、出る杭にならぬよう、遠慮していたB型さんたちは、たくさんいたのではないでしょうか。だけど、そろそろ、羽を伸ばしてもいいのですよ。
もしも、あなたがB型さんだったら、まずは自分の熱中できることを探すこと。それさえ見つかれば、世界に飛び立つことは夢ではない!
もしも、あなたが、O型や、A型や、AB型だったとしたら、B型たちを、いちどよ~く、観察して、B型の性質をよ~く、理解してみるのもお勧めします。「学ぶより、真似ろ!」「習うより、慣れろ!」です。
-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-
♡♥♡-血液型人間学をみんなのハートに届けたい-♡♥♡
----------------------------------------
お読みくださりありがとうございました。「なるほど」「うんうん」と共感していただけたら、"ハート"をクリックよろしくお願いいたします。
-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-
「血液型人間学」を学べる動画をはじめました!