9割のマーケターが意識していないアートとデザインの根本的な違い

アート  = 問
デザイン = 解

です。

アート は自分目線
デザインは相手目線

アートは「こんなことしたい」「これってどう思う?」
デザインは「こんなことしたいんでしょさせてあげる」

○広告はデザインである
× 広告はアートである
○デザインの手段としてアートを使う

この発想に関連して、私が仕事をする中で常に自分に問いかけているのが、
「あれ?今自分の頭で考えてない?」
ということです。

例えば広告文を考えるとき、自分の頭を捻ったところで、ちょっと小洒落たアートな言葉が出てくるだけで、相手目線のデザインされた言葉は出てきません。

マーケティングは徹底的にデザイン思考です。
広告はアートであってはいけません。

アートを使うとしたら、それはデザインの最適な手段としてのアートであるべきです。

少しでも自分の頭で考えた瞬間に、そのアイディアは相手目線を離れ、デザインは崩壊すると思っています。

リサーチをした上で、相手目線で考えた時に、自然と出てくるアイディアこそ、光り輝く価値のあるモノだと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?