![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158360125/rectangle_large_type_2_99057baca657fd5ba34c5668b12ad2ca.jpeg?width=1200)
令和6年11月の暦
紙1枚に印刷もできる1ヶ月分の暦です。
![](https://assets.st-note.com/img/1729205918-8dJqbLoRm6zwC4DZKMpj9eUN.png?width=1200)
紙1枚に印刷もできる1ヶ月分の暦です。
〘 記載項目 〙・新月、満月、天赦日、一粒万倍日、不成就日、三隣亡など主な暦注・六十干支、旧暦、九星、二十七宿、二十八宿、十二直・毎日の九星別吉方位
ご家族と方位を合わせたり、天赦日や一粒万倍日などの吉日を確認したりするのにもご活用ください。こちらがサンプル⏬
~ 11月の暦のポイント ~
一白水星、八白土星、九紫火星には吉方位がありません。
以下、PDFファイルがダウンロードできます。
同じもののJPEG(画像)もあります。
※オンライン朝セミナー「暦と運勢」配布資料と同じものです。
11月のオンラインセミナーは11月6日(水)『ラストスパート!令和6年の総括と来年準備【後編】』です。お楽しみに~!
ここから先は
66字
/
1画像
/
1ファイル
この記事のみ
¥
300
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる