一気読み
いっきてこの漢字?
もうこんな時間や。さすが本屋大賞。恐らく子供にも読めるように、振り仮名が多め。紫色にも振り仮名ついてあった。ファンタジーはファンタスティック。物語の内容は内緒にしとこう。
本人によるあとがきに気になるとこがあった。
私はどうも、三つぐらい、心に響くものが浮かぶと、物語を書くことができるようです。
なんやてええええええ!!!
ちょっとやってみましょうね。(漫才の入りのように)
その1
クロワッサンドーナツ
激ウマだった。
その2
元カツーンの田中君がバンド初め、そのバンドがワンオクロックというバンドのもろパクリという情報。
見てみた。鬼パクリだった。
嘘みたい。
この写真の構成、雰囲気だけじゃなく、やってる音楽も激似。
こういうのって自分らで気づけないもんなのかね。「あれ、これってパクリじゃないのか・・」とか気づく奴、ひとりくらいいる気がするんですけど。憧れの人に気づいたらだんだん似てきてた、みたいなもんかね。
ギリギリでいつも生きていたいから~♪ってこういうことだったんだね。
その3
投手の頭を守るため、キャップ型ヘルメット開発。
か、かわいい・・・。
むっちゃかわいいですやん。このピッチャー自体がかわいい顔してるのもあるけども。
これ不評らしい。え、何で。かわいい上に安全じゃないか。かわいい上に安全なものなんてなかなかないぞ。
このアレックス・トーレスというピッチャーが実際にこの帽子を被った第1号なのだが、同じメジャーリーガーから「あれはないぜ」みたいな声が上がってるらしい。なんでやねん。
一般発売したら欲しい。
以上、心に響いたもの3つ。
では、これでね、物語の方を書きましょう。
って書けるかっ!!
これがノリツッコミだよ。