![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/21132742/rectangle_large_type_2_a35d92cea069fa3bea118507d765a87f.jpg?width=1200)
持ち慣れた不採用通知の封書
連敗中の転職活動
先日受けた面接結果の封書が届きましたが、タイトルにもあるように不採用でした。面接官が話しの途中で履歴書と職務経歴書を片付けて、マジメに聞いていない態度をしていたのでもうその時点でお察しだったわけで。面接の段階で不採用モードを出しているのだから、もうちょっと早めに結果が欲しいですよね。
で、ポストに届いた封書を持った瞬間に「あ、これ不採用だ」って分かるんですよ。Aサイズの封書に何度も触った厚みだともう分かるんですよ。「この厚みは履歴書と職務経歴書が入ってる」って。もう多少の希望も何もないまま気持ちを無にして封書を開けてみるわけです。
はい入ってましたよ、不採用通知。
封書から書類を全部を出さずにそのまま戻してその辺にポイです。
一度使った履歴書と職務経歴書ってもう使うことがないので地味に処分に困るんですよね。シュレッダーにかければいいのですが、なぜかしばらくそのまま残しておく。次の転職活動時の参考に使おう、なんて考えは全くない。だってデータとして残ってるから。
そんなわけで見慣れた不採用通知はさっさと忘れて、次の応募先を探しますよ。その前に職務経歴書を見直し&更新もして各転職サイトにも反映をさせたので、スカウトなどに変化もないかチェックします。
あとはエージェントも積極的に使っていこう。
さて、明日も頑張りますよ。