Tableau DATA Saberに再チャレンジする話
はじめに
こんにちは。shinと申します。
今回、5年ぶりほどに標題のDATA Saberに再チャレンジすることにしました。
DATA Saberとは何か?についてはこちらのリンク DATA Saberをご参照いただければと思います。
本記事には今度こそ最後まで走りきるぞという所信表明のようなものを書き残します。
今後Noteにはチャレンジの進捗だけでなく、技術ネタや面白い使い方などを書いていこうかなと"今のところ"思っています。
自己紹介+α
★現在の仕事
総合コンサルティング会社(いわゆる総コン)でコンサルタントをしています。
領域としては、TableauなどのBIツールを用いたシステム提案・構築です。
★経歴
国家公務員(5年弱)⇒ 総合コンサルティング会社バックオフィス(2.5年)⇒ 現在
というキャリアを歩んでいます。
★技術的なバックグラウンド
あまり経験はありません。VBAが少し書け、Tableauは基本的な使い方ができる程度です。
偶然機会があり、エンジニアに近いコンサルタントとして今の会社に入社しています。
DATA Saberプログラムへの参加経緯
いちユーザとして触るという立場からクライアントに対し提案を行う立場に変わったことで、より深い知見が求められると強く感じたことがきっかけです。同じような問題意識を抱えている仲間が身近におり、一緒に参加しよう!となりました。
※上述したとおり、5年前にも当時のTableau社の方からお声がけいただいて参加したのですがモチベ、時間の確保がともにできず断念してしまっていました。。。
DATA Saberプログラムで得たいもの
大きく2点です。
1.TableauというBIツールで生み出せる価値を知る
2.Tableauを通じたコミュニティに参加し、ネットワークを広げる
1.についてはTableauを主に使うので言わずもがなというところですが、単なる使い方にとどまらず、ビジュアルの表現や実装の背後にある思想や哲学に触れたいと思っています。
2.についてはTableauに興味がある人が集まっているということで、同じ目的、思想を持つ仲間を増やせる貴重な機会だと確信しています。自分も初めてTableauに触れたとき、社内にある散らかったデータを何とかしたい、有効に使いたい、といった問題意識を持っていたのを覚えています。似たエピソードや問題意識を持ってプログラムに参加してきている方が多いのではないかなと思います。
前回参加時の反省と今回への意気込み
★なぜ失敗?
正直なところ、以下の2点が失敗の原因と分析しています。
・データドリブンな組織文化を醸成する立場にいる自分をイメージできなかったこと
・コミュニティへの関与が薄く、独力で取り組むだけでモチベーションを保てなかったこと
リンク先を見ていただければわかるように、決して楽なプログラムではありません。上で書いたような目的意識を自分の中ではっきりさせて臨む必要があると感じていました。
★今回こそは完走を!
前回のチャレンジ時とは異なり、「自分の業務にダイレクトに繋がる」&「スキルアップが差し迫ったニーズとして存在する」という状況もありモチベーションを保てると判断しました。さらに、各種SNSを通じて積極的なコミュニケーションを行う雰囲気が確立しており、参加者同士サポートしあったり刺激しあったりできることも大きいと感じました。
最後に
暗い話題ばかり書いても良くないので、今回はこの辺で〆させていただこうと思います。
今後は上述したとおり、技術ネタや面白い使い方などいろいろ書いていく予定です。
DATA Saberプログラムは何としても最後までやりきる!という強い思いで臨みます。
@今回のDATA Saberプログラムに参加されているみなさま
これから90日間+その後のデータライフ、お世話になります。ぜひ最後まで頑張りましょう。
※一度挫折を経験している、(おそらく)珍しい人間です。
モチベが上がらず、プログラムを続けるのが辛い時はご相談に乗れるかもしれません。お気軽にお声がけください。今後ともよろしくお願いいたします。🙇
最後まで読んでくださりありがとうございました。
それではまた。