見出し画像

書きたいだけ書く日記 2022/01/29

県立図書館、神仏の仏の部におすがり、駅弁大会で敗北しマルセイバターサンドをいつもの倍購入、など。見出し画像は倍買った、それ。

2022/01/29(土)strange

 7時半起床。日記を完成させて、原稿の見直し。8時半に子を起こして一緒に朝食、その後一緒に出る。子は塾へ、私は県立図書館へ。
 県立図書館は止むに止まれぬ用。資料のため。行く時、水前寺のグラウンド脇を通ると隙間からラグビーの練習が見えて、オッと思う。県立図書館、私は正面の大階段から階段だけを通って3階の資料室に行きたいのでそうするものの、毎回ものすごく息切れがする。ここ、天井の高さのせいか段数多い気が。しかも階段をゆっくり上がる、なんて考えは持ち合わせてない。階段なんて不愉快なものは駆け上がるに限る。それなのに私の体は。少し健康的なことをしなくては。
 土曜の県立図書館の3階はガチの調べ物勢ばかり。ひたすら県内の都市の市史を積み上げている人、スマホの画像の編み物の目を拡大して資料と見比べている人。私は過去の新聞を運んでは見る人。みんなかなりストレンジなので全然目立たなくてありがたい。1時間ほどで調べと確認は終了。とっとと帰途へ。

 午後、日限地蔵さんへ。知る人ぞ知る受験の神様。拝む。神仏におすがりする、の仏の部。息子1と同じ志望校の奉納よだれかけも多く、ヒッとなるも、よそはよそと気を確かにして退出。その後歩いて鶴屋へ。途中の手取天満宮へは参道の外から目立たないように手を合わせる。日限地蔵さんは江戸時代からここにあって、武士層からもお参りされていたらしい。ということは息子の5~6代前のご先祖も藩校での試験とかで日限さんも手取天満宮もどちらもお参りしていたのかも、と思う。

 しかし駅弁大会、土曜の午後は駄目だ。欲しいものなーんにもない。頭にきてマルセイバターサンドをいつもの倍買う。毎年この後近所のスーパーで始まる北海道フェアで買えるのに。これもとっとと退却、帰途へ。

 息子2が今いるところで揉めて、それを真に受けてオットが乗って、結構大変なことに。もっと介入しておけばよかったと後悔。上手く揉めて欲しい、というか、着地点大事。結局オットが現地に行く。

 そういうわけで、資料を取ってきても、用事を済ませても、全然何も出来ん。どす黒いものがこみあげる。こみあげるだけ、外には出さない。三つ子の魂百まで、なんでしょうね。どうしても一定、一人でいたい。ずっと一人がいいわけではないのだけど。

 晩飯、鶏の照り焼きペッバー焼き、厚揚げと生姜の煮物、冬野菜と豆腐の味噌汁(熊本の味噌)。この煮物は生姜を食べるためにある。味が濃くしみた生姜は美味しい。香り付けのハーブ程度に思っている息子1は驚く。

 今日も新規感染者はたくさん。驚かない。
 テレビでは盛んに、一家で感染の悲惨さを殊更煽って取り上げている。確かにねー。5人家族の幼児だけ陰性とか、困る。こうなってくると全員で感染した方がみんな幸せな気すらする。
 後、保育所も小学校も休みで子の行き先がない話も多い。ほんと気の毒過ぎる。幼児舐めんな、だ。テレワークでも子が家にいたら仕事なんか出来んよ。飯も食わせないかんし。赤ちゃんならまだましで、自分にくくりつけたら短時間はいけるけど、幼児は柱にくくりつけるか閉じ込めるしか無い。そんな事出来ない。保育園も小学校もお休みなんて仕事にならんよ。子は居るだけで妨害電波が出てる。親の個人の活動を制限するように出来てる。そういうもの。
 ああ皆さん、気の毒過ぎる。子らが幼児の頃はお仕事や書き物が立て込んでくると5時とかに起きてやっていたのを思い出す。寝床にいない私を追って起きてこられてガックリしていたもの。今だって、家にいたら気になる。あの時期を通り過ぎた者として赤ちゃんや幼児は自分に責任がない子を愛でるに限る、など思う。

いいなと思ったら応援しよう!